注目の話題
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。

頑固でプライドが高い子

回答15 + お礼15 HIT数 4399 あ+ あ-

通行人( ♀ )
16/04/09 17:42(更新日時)

小5の娘がいます、反抗期です
転校の為、今日から新しい学校に通います
昨日から学校の準備をする様に言っても無視
今日の朝からご飯も食べずに準備をしていました
小2の娘も転校に不安があり、机に入れる引出しがみんなと違う事で朝から泣いて、他の事でもわがままやかんしゃくを起こして、登校班の待ち合わせ時間に間に合う様に何とか家を出しました
小5の娘は私が忘れ物がないか確認したり、もうすぐ時間という事を言うと反抗して動かなくなります、言わなくても自分で行動しません
出る時「全部ランドセルに入れた」といって、体操服やマスク等入ったバックと水筒は置いたまま出ていきました

転校は関係なく自分が困るとわかっててもわざとそういう事をします
うえの子は頑固でプライドが高い性格なのでこっちも対応が難しい事が多々あります

下の子は普通に大変な事もありますが、難しさはないです
似た様な子を育てているママがいたらどういう対応をしてるか教えてもらいたいと思います。

タグ

No.2320105 16/04/07 08:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 16/04/07 10:07
お礼

>> 1 転校は関係なく…とありますが転校が嫌だったわけではなく 娘さんの性格ということですか? もしそうならあまり手を貸さずにほっといたら? 遅… 転校の為不安定になった今だけの事。というわけでなく、普段からという意味でした
文章が分かりにくくてすみません

ん~、、いつもある程度ほっとく形になるんですよね、それでいいものかどうか…。

No.4 16/04/07 10:46
お礼

>> 2 プライドが高いって、逆の言い方をすれば自分の尊厳を大事にしてもらいたい子って事なんですよね。 反抗期になるって事は”自意識が出来てくる… 自分の尊厳を大事にしてもらいたい、認めてもらいたい、そんな風に思ってると思います。
そこを分かった上で関わってきてるんですが、難しく、今日みたいに自分の関わりかたを見直したりしてます

反抗は小さい頃からでした
1歳から紙オムツや自分の着る服や肌着は自分で決めないと気がすまなかったり、2歳になると、手を繋いだり背中に軽く手を触れて何かを促すとすぐに振り払ってキッと無言で睨む様な子でした
抱っことか、あれが欲しいとか目に見えた甘えはせず、遊びも一つの絵を20分30分眺めて想像で遊んでました

何か言う時も然り気無く言ったりしてますが、それすら気に入らず怒ったり、無視したりです
自分のペースを崩される事が凄く嫌みたいで、でも、時間や約束を守るとか身に付けさせないといけない事はあるので、自分の対応を考えてしまいます

こういう子にガミガミ言うのは逆効果で私もしません
子供にとって親の言葉は大きく、後々まで残るものもあるので、これという事は話の中に入れて時おり話してます。

No.7 16/04/07 12:07
お礼

>> 5 お子さんにはお子さんのペースがあります。 うちの反抗期小僧も似たような感じ。 やいやい言うのを辞めたら忘れ物しなくなりましたよ。 … うちと同じ様なお子さんがいらっしゃるんですね
実は私も数年前、発達障害のテストを小5の娘に受けさせて、障害は無しでした

娘は今度の学校で3校目です、お友達が出来るか、いじめにあわないか心配はありますが、本人はお友達が出来るのを楽しみにしてます、友達の作り方を前の2校で覚えたみたいで、昨日の始業式でお気に入りの子を何人か見付けてきてました

友達と居なくても一人で平気なタイプで、休み時間は自分の机で黙々読書を一年近く続けてた時もあるくらいマイペースで、多分意地悪言われても相手にしないで自分の好きな事をしてる感じです、学校でも集中すると周りが見えなくなるらしくて
友達はいるけど、一人でいる事もよくあり、先生に一人で寂しそうにしていないか訊ねると「全くそんな事ありません、とにかくマイペースです。」と返ってきます


下の子の引き出しですよね~、私も迷ったんですが、不満を言うのは最初だけで、その後はみんなと違う物でも全く気にしない子なのでそのまま持たせたんですよね(^-^;
やっぱり買ってあげた方が良かったのかな?

やいやい言うのを止めたら忘れもがなくなったんですね、本人に任せた事が良かったんですね

うちは、、本人に登校時間を任せたら7時50分までに学校に着かなきゃいけないのに毎日8時20分に学校に着いて大遅刻を2年続けられました、その間校長や担任の先生が家まで迎えに通ったり、私も頑張ったんですが、前の学校に通ってる間改善する事無かったです、準備が出来ていても頑固に動かないんです。。故意にやってる部分があって、難しいです。

No.9 16/04/07 12:30
お礼

>> 8 そこら辺先生方が丁寧にしていて、前日(始業式)に登校班で下校させてくれています
集合場所はうちの隣で、子供達も着いて来ないで。と言うので行かなかったです。

No.10 16/04/07 12:33
お礼

>> 6 なるほど…難しさがよく判りました。 そういう子は難しいって感じますよね。いわゆる”気難しい”ので。 そういう子って親や大人が知ってる… すご~い…詳しくご存知ですね
そうかも~と思って読ませてもらいました
書いてある本を読んでみようかなと思います。

No.14 16/04/08 07:46
お礼

>> 11 ある意味 転校初日の忘れ物はなぜ? 反抗期とか関係なく 転校初日って心配なもんじゃない?親が玄関まで送り出すなら水筒とか体操着って親が気づ… 初めての登校で、出る時間を「あと5分で時間だよ」と教えたら機嫌悪くなって
わざと置いて行きました
人に何かを言われるのが嫌みたいで、言い方を考えてもこういう事はしょっちゅうです
自分で時間を見て行動が出来ないので、言わなきゃいけなくなります

話しも聞いてます、自分でもイラッとしたら何でかしてしまう。と言います。

No.16 16/04/08 08:01
お礼

>> 12 主さんの気苦労、お察し致します。 主さんのお礼を読んで感じたんですが、主さんも結構プライド高い方ではありませんか?。 主さんが、お子… ごめんなさい、全く違います
プライドが高い事は悪い事と思いません
誰でもそれなりのプライドを持ってると思います
私もそうありたいと思います
けど、私は自分に自信がないです、完璧とはほど遠く、あーゆう風に出来たらな~と理想はありますが、現実は全然ダメです
プライドもどのくらいあるのか、、ある程度は保っておきたいですが、、


No.17 16/04/08 08:11
お礼

>> 13 娘さん、IQが高そうです。 かなり賢いんじゃ無いですか? 私の子供の頃にそっくり。 私はIQが147ありました。 思考回路が少し… 発達障害のテストを受けた時、色んな事が数値となって全部出るけど大丈夫ですか?
と聞かれて受けました
テスト後、先生達がこの子は賢いですよとビックリしてたけど、低学年だし、まだはっきりわからないし、変わる事もあるだろうと思って気にしませんでした

参考に聞いていいですか?
考え方が違うと生きにくいですか?

No.19 16/04/08 08:43
お礼

>> 15 どこか秀でたところはありますか?放っておいてもいいような気がします。フリースクールのような場所のほうが合ってるのではないですか。好きなように… 人より秀でたというか度を越してるなと思うところは読書量です
前の学校の図書室では読む本が無くなってました

放っておいて大丈夫かな?と思う事もありますが、色々不安になり同じ様な子を育ててる人はどうしてるんだろう?と思ってしまいます。



No.20 16/04/08 09:19
お礼

>> 18 八百万の神様に感謝してみて 朝を迎えただけで「今日という日に感謝します」と、心の中でいいから、1秒で構わないから、その1秒を嘘偽りなく純粋… 私はあまり怒る事がないのでゆっくりとした子育てをしてきました大抵心穏やかです

ものすごく我慢してるのかもしれないですね、子供のペースを守ってるつもりですが
何かが足りないのかも

誉めて育てるですか、
誉めたら怒るんです、これも小さい頃から
大げさにほめてるわけでもなく、本気で誉めても
子供ってほめると自信持って次に繋げるものかなと思ってたんですけど、バカにされてるみたいで嫌みたいです
でも、誉める事って出てくるので頑張ったね。とかこれいいね。とか言っちゃうとその言葉には無視します。

No.22 16/04/08 09:40
お礼

>> 21 知ってますけど、そんな特殊な子じゃないです。

No.24 16/04/08 11:39
お礼

>> 23 何度もありがとうございます

ギフテッド詳しく見てみました
ユーモアがあまり無いくらいで、殆ど当てはまってます
特に政治やニュースには興味があって5歳くらいから質問ばかりしてました
幼稚園年中頃、戦争に興味を持ち番組があるとテレビにかじりついて観ていて質問も3年くらい続きました

初めての子だったから、子供はこんなものかな?と思ってました


主人が大きい声で怒る事があり、前に上の子供から自分は大きい声出すのも、怒鳴られるのも好きじゃないから、そういう風にしないで、普通に話して。と言われた事があって、会話で教える様にしてます。

こっちが怒鳴ったり、感情的になってしまうと少しパニックになって、言いたい事が入っていかないんです。



No.26 16/04/08 17:37
お礼

>> 25 IQは130台だったと思います
あと後変わる事もあると思って気しなかったです
障害がないとの診断だったので、再度の検査は考えてないんです
数値を出してしまうのに私が抵抗があるというか、知らなくてもいいと思っていて

実は下の子の方はもっと賢くて、お姉ちゃんは自分は劣っていると思ってます
いくらクラスで成績が良くても他の子の方が出来てるよ。と自分に納得しないです

環境の変化のストレスも暫くしたら出てくるかな?と思います
前の転校で、暫く硬い表情が続き、攻撃的になりました
今回は緊張がなく、表情も明るいです
私はストレスケアに詳しく資格も持ってますが、今の所無理のない感じで安心してます。

No.29 16/04/09 08:56
お礼

>> 28 成績は低学年の1、2年は最低でした全教科10点20点ばかりで、左利きの為か字も読めなくて、3年で転校してからは勉強に興味が出て急に全教科ほぼ100点になりました、授業と、放課後に友達数人と学校に残りおしゃべりしながら宿題をすませて来るだけで、家では全く勉強しません。
テストでは間違えた字を消しゴムを使わず鉛筆で塗りつぶしたり、バツつけて書き直すので、そこがバツになります
ノートも酷いものです
先生もいくら消しゴム使うように言ってもいまだにです

調べものは今はパソコンで調べてます

娘も3歳頃からの記憶が鮮明で、ここは前に来たことある、自分はこうしてて、パパがこう言って、そしたらママがこう言ったよね。と細かい事まで覚えてます
家族で楽しい事を沢山してきたから、覚えてくれてて嬉しいです。

否定せず、肯定的な言葉沢山かけてあげたいと思います
最近は将来何の仕事をしたいかを考えてるみたいで、物を作って人に喜ばれる建築家っていいね~と言ってます。内心私も憧れる仕事なので羨ましいです
どんな子でもこれから夢を持って叶える事が出来るからみんな頑張って欲しいです。


通行人13さんの仕事もいいですね
私も美術得意だったんですよ、家にお金が無くて、高校は介護福祉の受験資格がもらえる福祉の学校に行きました
以前高齢者の方で働いて、今は障害者や障害児の方にいますが、勉強勉強で楽しいです。

通行人13さんの事、色々教えて頂いてありがとうございました。

No.30 16/04/09 17:42
お礼

みなさんレスありがとうございました
同じ様なお子さんを育てておられる方の意見をお聞きしたかったんですが
なかなかおられませんよね

周りにも同じ様な子が居なくてこちらで相談させてもらいました
ヒット数も多く、題名で、子育て中の方が開かれるのかな?と思ったんですが

けれど、色んな意見が聞けて良かったです参考にさせてもらう事もあり、感謝しております。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧