注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

経産婦の猫背とと尿漏れ 一人目妊娠後期からの猫背の癖が抜けず、お腹もぽっこ…

回答6 + お礼7 HIT数 1281 あ+ あ-

匿名さん
16/12/20 22:25(更新日時)

経産婦の猫背とと尿漏れ

一人目妊娠後期からの猫背の癖が抜けず、お腹もぽっこり。
骨盤底筋も緩んだままで、トイレに間に合わない時もあります。

去年二人目を妊娠したのですが、流産してしまいました。

その後なかなか妊娠出来なかったのですが、今月生理予定日に確認したところ陽性でした。

まだ4週だし産婦人科にも行ってないので確定ではないのですが、産まれてきて欲しいです。

ママ友に前回の流産と妊娠したかも知れないことを告げると、私はかなり猫背になっているらしく、「骨盤が傾いて居心地悪いかもしれない」、「骨盤底筋が緩んでいるのも治した方がいいかも」と、アドバイスを頂きました。

もし妊娠してたら、妊娠超初期でも猫背と骨盤底筋の緩みを鍛える方法はありますか?

背筋を真っ直ぐにする時にかかる腹圧位なら大丈夫ですか?
骨盤底筋も、トイレを我慢する時のように力を入れるのは大丈夫ですか?

よろしくお願いします。

タグ

No.2410687 16/12/17 00:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/17 06:35
通行人1 ( ♀ )

なんで陽性反応が出てから改善しようとするのか不思議。


お子さんの妊娠後期から骨盤底勤は緩んだままだったのですよね。


猫背は、もともとでは…?


腹筋と背筋のバランスが悪いと猫背になります。


お腹ポッコリしてない?


主さんは背筋が強すぎて背筋の強さに対する腹筋の強さが伴っていないタイプ。

妊娠後期から猫背になったって凄いですよ。


ほとんどの妊婦はその逆で、反り腰になるんですよ。


陽性反応が出た今、腹筋運動するのは好ましくないと思いますが、椅子に座る時に背もたれに触れないだけでも腹筋は鍛えられます。


背中を壁にペタッとつけるだけでも、続ければ鍛えられます。


ほんの少しの意識で、体は変わってきますので、毎日気長に続けてください。


  • << 3 早速の回答ありがとうございます。 猫背は元からあったのですが、一人目妊娠で更に酷くなりました。 筋トレも今までもやろうとしたのですが、日々の忙しさで毎回長続きせず… 40代での妊娠育児で、親も高齢で頼るどころか逆に介護が必要なくらいです。 これからは、少し自分の為にも鍛える時間とリラックスする時間を作ろうと思います。 アドバイス、とても参考になりました! ありがとうございます。

No.2 16/12/17 07:18
お礼

>> 1 早速の回答ありがとうございます。

猫背は元からあったのですが、一人目妊娠で更に酷くなりました。

筋トレも今までもやろうとしたのですが、日々の忙しさで毎回長続きせず…

40代での妊娠育児で、親も高齢で頼るどころか逆に介護が必要なくらいです。

これからは、少し自分の為にも鍛える時間とリラックスする時間を作ろうと思います。

アドバイス、とても参考になりました‼
ありがとうございます。

No.3 16/12/17 07:18
お礼

>> 1 なんで陽性反応が出てから改善しようとするのか不思議。 お子さんの妊娠後期から骨盤底勤は緩んだままだったのですよね。 猫背は、もともと… 早速の回答ありがとうございます。

猫背は元からあったのですが、一人目妊娠で更に酷くなりました。

筋トレも今までもやろうとしたのですが、日々の忙しさで毎回長続きせず…

40代での妊娠育児で、親も高齢で頼るどころか逆に介護が必要なくらいです。

これからは、少し自分の為にも鍛える時間とリラックスする時間を作ろうと思います。

アドバイス、とても参考になりました!
ありがとうございます。

No.4 16/12/17 10:06
匿名さん4 ( ♀ )

猫背は骨盤の歪みか胸の前側の筋肉が萎縮して背中の筋肉が前に引っ張られてるのか

子育てで前屈みになることが多いと思うので気がついたら、体の後ろで両手を繋いでググーッと胸を張るようにストレッチ。

No.5 16/12/17 10:20
匿名さん4 ( ♀ )

>4
胸を張るストレッチは立ってするより座ってしたほうがいいかも。

No.6 16/12/17 14:31
匿名さん6 

妊娠中でも出来なくはないんでしょうけど、あまりやりすぎないほうがいいと思います。下腹部に力を入れたりするようなことも。
気付いたときに背筋を伸ばしたりするだけでいいと思いますよ。

No.7 16/12/17 22:57
お礼

>> 4 猫背は骨盤の歪みか胸の前側の筋肉が萎縮して背中の筋肉が前に引っ張られてるのか 子育てで前屈みになることが多いと思うので気がついたら、体の後… ご回答ありがとうございます。

やってみました。
すごく気持ち良かったです!

これから毎日やってみます。

No.8 16/12/17 23:03
お礼

>> 5 >4 胸を張るストレッチは立ってするより座ってしたほうがいいかも。 同じ方だったんですね!
再びアドバイスありがとうございます。

座っているときもこのストレッチをやりながら胸を開く感じを意識して子どもと遊んだりしたいと思います。

No.9 16/12/17 23:06
お礼

>> 6 妊娠中でも出来なくはないんでしょうけど、あまりやりすぎないほうがいいと思います。下腹部に力を入れたりするようなことも。 気付いたときに背筋… ご回答ありがとうございます。

背筋を伸ばすことばかり意識してました。

その逆ですよね。
猫が伸びるときみたいに背中を丸めればいいんですかね。
やってみます。

No.10 16/12/18 09:17
匿名さん4 ( ♀ )

再レスです。

1さんのレスにも書いてる壁立ちなのですが

足のカカト、お尻、背中、後頭部をピッタリ付ける

(しんどかったらカカトは壁から5セン位離してもいいです)

そうしましたら、腰と壁の間に隙間ができますでしょ?

一般的な目安

手のひらが1枚~1枚半の隙間は普通

握りこぶしが入るのは骨盤前傾

隙間が無い場合は骨盤後傾


主さんは何れに当てはまりますか?

No.11 16/12/19 21:56
お礼

>> 10 度々のアドバイス、本当にありがとうございます!
しかも細かく教えて下さって、ありがたいです。

返信かなり遅くなってしまい、申し訳ありません。

壁に立ってみました。
拳余裕で入ります。

No.12 16/12/19 23:51
匿名さん4 ( ♀ )

再レスです。

拳が余裕で入るので前傾タイプですね

私も昔は主さんと同じく拳が余裕で入りましたが今では手のひら1枚半です。

今でも時々、壁立ちをして腰が反ってないか背中が丸まってないかを確認して正しい姿勢を体にインプットさせるようにしてます。

さて前置きが長くなりましたが

骨盤前傾の人が普通に壁立ちすると更に腰が反ってしまいます(腰痛の原因になります)

カカトが壁に近いほど腰が反ります。

なので腰が反らない位置まで壁からカカトを離して下さい

そして壁に背中を押し付けながら少しずつカカトを壁に近づけていきます。(腰の隙間を減らす気持ちで)

というようにするのがいいのですが、
お腹に負担がかかるようなら絶対に無理をしないで下さいね。

少しずつコツコツ続けましょう。

No.13 16/12/20 22:25
お礼

>> 12 度々分かりやすくアドバイス下さり本当にありがとうございます!

寝る前やってみましたが、なかなか難しいですね…
今は付くようになったんですね。
私も無理せず、毎日少しずつやっていこうと思います。
姿勢が綺麗なだけじゃなく、心も綺麗な方だなと思って読んでました。
私もがんばります!


他の皆さんも、アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧