注目の話題
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細
50代 友達が居なくて毎日寂しく過ごしています 少しパートに行ってます 家族は夜に帰って来るけど夜ご飯を食べ終えたらそれぞれの部屋に行ってしまうので私は
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身

こんばんは。 4歳の息子のことで相談させて下さい。 悩みと言うのが息子の吃音…

回答14 + お礼14 HIT数 3121 あ+ あ-

匿名さん
18/03/23 23:17(更新日時)

こんばんは。
4歳の息子のことで相談させて下さい。
悩みと言うのが息子の吃音?どもりという症状です。
かなり前から気になっていたんですが、一時期 7歳の娘が『なんでそんな喋り方なの〜(笑)!』と笑いマネをしだす時期があり息子はそれが嬉しかったのかそれから酷くなりました。
その辺りから常にどもるようになり、幼稚園の先生からも『最近ちょっとどもりが気になりますね。』と言われるようになり、吃音はストレスが原因と言われなんだか母である私がストレスを与えているのでは...と思うようになりました。
いつも話し始め、たとえば『お、お、お菓子ちょーだい!』って感じです。
これまで3歳児検診などでも発達に問題があるとか、言葉が遅いとか言われた事はないですし、成長も身長体重は平均より小さめですが他は問題ないです。
様子を見れば改善されるのか、言葉の訓練など受けさせた方がいいのか悩んでいます。
もし経験された方おられましたらアドバイス頂けませんか?

No.2618775 18/03/20 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 18/03/20 20:52
お礼

>> 1 お返事頂きありがとうございました。

たしかにそうですよね。
私もこのまま吃音が治らず息子が小学生になったらもしかしたらそれが原因でイジメにあわないか...とか、大人になってもこのままだったらと不安で仕方がありません。

わざとやってる時は明らかにわざとといった感じなのでわかるのですが、やはり無意識に話してる時もどもりがでています。
訓練できる機関が近所にあるかなど全くわからないので早めに調べ、連れて行こうと思います。

自分のせいだと思わないでくださいね...と言って頂き涙がでました。
可愛い息子にストレスを与えているなんてと自分を責めていたので救われました。
ありがとうございました。

No.4 18/03/20 21:56
お礼

>> 3 読んでいて自然と涙がでました。
素敵なお話、ありがとうございました。
とても素敵なお母様に育てられたのですね。
見習いたいと思います。

まだ4歳の息子、ほんとに可愛いです! 上に女の子いますが、もちろん娘も可愛いですが、息子の可愛さはなんとも言えません。

そんな息子のことなので必要以上に悩んでしまうのかもしれません。
吃音のせいで将来息子が辛いおもいをするかもしれないと思うとなんとかしてあげなきゃと。
息子と一緒に頑張ってみます。
ありがとうございました。

No.8 18/03/20 22:45
お礼

>> 5 吃音の約8割は自然に治ると言われています。 私もコールセンターの時代は顎関節症から噛み癖がついてしまいましたが、今は普通です。 約8割が自然に治ると聞き少し安心できました。
このまま様子を見てみるというのもひとつの方法かもしれませんね。
ちゃんと考えたいと思います。
関係ないですが、私も顎関節症で噛み癖がすごく骨隆起にもなってるくらいなんです。
いまは普通だと聞き羨ましいなぁ〜と思いました。

お返事ありがとうございました。

No.9 18/03/20 22:47
お礼

>> 5 吃音の約8割は自然に治ると言われています。 私もコールセンターの時代は顎関節症から噛み癖がついてしまいましたが、今は普通です。 吃音の8割が自然に治ると聞き少し安心できました。
このまま様子を見ていくというのもひとつの方法かもしれませんね。
しっかり考えたいと思います。

関係ないですが、私も顎関節症で噛み癖がすごいです(笑)
すごすぎて骨隆起にもなってます。
こちらも改善したいです。
お返事ありがとうございました。

No.10 18/03/20 22:50
お礼

>> 6 教室通わせてもいいですけど、場合によってはそれがさらにストレスになる子もいるので慎重に先生とかとも相談して考えたほうが良いですよ 確かに教室へ通わせることが逆にストレスになるかもしれませんね。
ご指摘ありがとうございます。
もし通わせるとしても、しっかり先生と相談したいと思います。

お返事ありがとうございました。

No.11 18/03/20 22:55
お礼

>> 7 子供に吃音があります。親のせいではありません。私も自分を責めました。先生方にそう言ってもらえました。言葉の教室に行っています。今は四年生で、… 大変 参考になるお話聞かせて頂きありがとうございました。
なかなか周りに吃音のある子供さんがいる人がいないので今日ここで相談するまでは自分1人で悩んでいました。

この先、息子を言葉の教室へ通わせるかまだハッキリと決めてはないですが、
どちらにせよもしこのまま吃音があるママ入学を迎える日がきた時はしっかり小学校の先生などに息子の状況など話しフォローしてももらえるようにしたいと思います。

為になるお話を聞かせて頂き感謝いたします。
ありがとうございました。

No.15 18/03/21 07:10
お礼

>> 12 反対の意見も少し 兄がかなりひどい吃り症でした。 まちがいなく親のせいです。 両親共に子育てのイロハも知らないくせに、しょっち… お兄さんのお話ありがとうございます。

お兄さん、辛かったでしょうね。
吃り症=ストレス と言うのは間違いなくあるのですね。
私自身、できた母親ではないですし、息子にストレスを与えてない!とは言いきることはできません。
もちろん男の子ですし、ヤンチャなので悪い事をすれば叱りますし、コツンと叩くこともあります。

子育て、ほんと難しいです。
子供への愛情は間違いなくあるのに、それだけではうまくいきませんね。

お返事ありがとうございました。

No.16 18/03/21 07:19
お礼

>> 13 わざわざ返信をありがとうございます 3番です はい 娘さんもかわいい、息子さんもかわいい ほんとに、心からそうだろうと思いま… 部屋を片づけたら文句を言われた...(笑)
それ、あるあるですよね。
私も高校生の頃は母親に同じことを言ってたのを思い出しました。
親は良かれとした事でも子供にとっては違うんですよね。
親の立場になるとそう言うことって忘れがちになってしまいます。

もちろん! 娘も息子もたくさん抱きしめますよ。
既に息子には『やめて〜!』って迷惑がられてますけど。
大きくなったら抱きしめさせてなんてくれないし、小さいうちは嫌と言われても抱きしめます!(笑)

No.17 18/03/21 07:29
お礼

>> 14 生まれつきなのであれば親のせいではありません。 ですが、普通だったのに急に吃音になったりしたのなら親、または周りの大人のせいです。 … 的確なアドバイスありがとうございました。
息子の吃りは生まれつき...なのか判断はできません。
しっかり話せるようになってきてからのような気もします。

もし親のせいだったとしたら、息子に申し訳ないなと思います。
息子の話をしっかり聞いてあげていたかなとか。
自分が忙しく余裕がない時に知らず知らずのうちにストレスを与えていたのかもしれません。。

いまは吃りだしたら『うん! ゆっくり話してみよう!』と言うようにしてます。
息子も1度止まり、もう一度最初からゆっくり話してくれます。
その時は吃りはでません。
私にできるのは今はこんな事くらいですが、これから息子の為にしっかり考えていきます。

ありがとうございました。

No.19 18/03/21 08:35
お礼

>> 18 利き手の矯正はしていません。
元々、右利きなので。

No.21 18/03/21 10:23
お礼

>> 20 とても参考になるお返事ありがとうございました。

ゆっくり話すんだよ...と言うのは逆効果になるのですね。
知りませんでした。
ネットなどにはそうするといいというような記述があったので試してしまっていました。

娘には1度注意したのでそれ以降はからかうなどはせず、息子が吃っても無視させています。
息子自身、どこまで自分の吃りを理解してるのかわかりませんがわざとやる時点である程度は理解してますよね。。
過ぎてしまったことは取り戻せないのでこれから専門の方に相談していきたいと思います。

ありがとうございました。

No.23 18/03/21 13:39
お礼

>> 22 ありがとうございます。
さっそく近隣の病院で言葉の訓練をしてるところを見つけたのですが、そこは今いっぱいらしく初診受付停止中でした。
また他を探してみます。

No.26 18/03/21 21:01
お礼

>> 24 私は違うことで生まれつきの問題を抱えています。まだ早く親が動いてたら、違ったんじゃないかな?とか思う事があります。だから、早く色々調べて、ち… 確かにそうですよね。。。
息子の将来のために今すべき事をちゃんとしてあげたいと思います。

ありがとうございました。

No.27 18/03/21 21:04
お礼

>> 25 吃音とは少し違いますが、息子が言葉がはっきり話せず(さ行がた行・か行とら行も不明瞭)三歳検診ぐらいから保健所に相談しててずっと様子見状態でし… お返事ありがとうございます。

市の保健センターでこういった悩みを聞いてもらえるというのを友達から聞いたので、もうすぐ春休みですし息子を連れてさっそく行ってみようと思います。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧