注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
接客業してますが、店員に対してタメ口で話す人ってなんなの⁇何で偉そうに話せるの⁇ 大体共通してる点は… 目がすわってるか、瞳孔開いてるか 目、血走ってるか

長男が仕事に差し支えるので結婚したら彼女の苗字に変えると言ってます。私としては親…

回答5 + お礼1 HIT数 1357 あ+ あ-

匿名さん
18/10/07 21:34(更新日時)

長男が仕事に差し支えるので結婚したら彼女の苗字に変えると言ってます。私としては親戚の手前もあり、何とか阻止したいのですが、どうしたらいいのか困っています。結婚する彼女も長女ですが、父親は既に他界しています。大学生の妹がいて、彼女も有名な大学を卒業してますので、婿養子ではないのですが、彼女も自分の苗字ななることに同意したらと思うと悲しい気持ちになります。どうしたらいいのか解りません❗明快なご回答を宜しくお願い致します。

18/10/07 17:33 追記
苗字が何度も●家と間違われたり、何度も聞かれるので、私も、何回も間違われたり聞き直されたりしてイライラする事があり、今では聞き直される前に分かりやすく説明しています。

No.2722387 18/10/07 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 18/10/07 18:27
お礼

>> 2 仕事上で、何度も名前を間違われたり聞き直されたりでは、息子さんも大変でしょう。 もう成人されて結婚もできるようなお年なら、息子さんの決断を… ご回答有難うございます。
私も、そのように考えても見たのですが、娘の孫が外孫ですので、せめて内孫として苗字が自分と同じでいて欲しいと思うようになり、又ご先祖様にも申し訳なくなり、息子が遠くに言って仕舞いそうな寂しさを感じてしまい、孫が生まれたら、もっと他人に感じてしまうのでは、との懸念がして、結婚相手に完全に主導権を握られ嫁に来てもらった感じが無くなりそうで、疎遠になるのが怖いのです。そして愛する人の苗字を名乗りたくないと思うような人の人格さえ疑ってしまいます。
古いと思われましょうが、せめて嫁になる人が、息子を説得して両親や親戚を悲しませるような事になるからと、自分の苗字になることに反対して欲しいと思うようになりました。やはり今も昔も日本の風習として、嫁に来て苗字が変わる事で、結婚したと周囲も解るので、多くの人から祝福されたほうが幸せになると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧