注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

助けてください! 妊娠3ヶ月目で、初めての妊娠です。 先週突然吐きつわりが始…

回答7 + お礼6 HIT数 645 あ+ あ-

匿名さん
18/11/07 20:40(更新日時)

助けてください!
妊娠3ヶ月目で、初めての妊娠です。
先週突然吐きつわりが始まり、病院へ行き、妊娠が発覚したばかりです。
私自身、食べたり飲んだりが苦痛で1日中吐き気があります。

吐は2,3回ほどです。

私は飲食の接客業のパートをしているのですが、つわりが始まってからお店の中にいるだけで食べ物の匂いでえづいてしまい、先日も1時間もたず早退しました。
仕事で重いものを持つ機会もそこそこにあり、主人や母親からも辞めて欲しいと言われています。

私自身、今の体調では仕事もまともにできないので退職したく、その旨を電話で伝えたのですが...
慢性的な人手不足が理由からか、じゃあ少し休んで、明後日から入ってね〜と言われました。
病気でもないのに休んで治まるのですか?

法律上2週間以上前に退職を伝えるべきなのはわかっていますし、突然辞められるのがどれほど迷惑かも承知しています。
ですが、今のつわりの状態で現在の仕事をするのは到底無理です。えづきながら接客しろとでも言うのでしょうか、、。
仮に仕事に出たとしても早退や欠勤を繰り返す方が迷惑だと思うのですが...。

一体どうすればいいでしょうか?
アドバイス頂けると助かります。


タグ

No.2738996 18/11/07 13:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 18-11-07 13:36
匿名さん3 ( )

削除投票

私も妊娠経験ありますが、飲食は厳しいと思います
臭いがね、、、
赤ちゃん守れるのはあなただけ!
代わりに旦那さんに退職の手続きに行って貰いましょう
私はお願いしました
つわりで仕事行けないのは当然!
お腹の子供優先するのは妊婦の権利です

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 18/11/07 14:58
お礼

>> 1 主さんは食べ物つわりや、匂いつわりなのでは?飲食店での勤務は無理だと思います。 もっとハッキリ言わないと伝わらないと思います。店側は非… 回答ありがとうございます。
そうですね...揚げ物などの食べ物を見たり匂いをかいでしまうとえづいてしまいます。

主人に電話してもらうというのは思いつきませんでした!
相談してみます、ありがとうございます!

No.7 18/11/07 14:59
お礼

>> 2 仕事内容を変わる。 回答ありがとうございます。私の職場だと食べ物に携わらない、というのは無理なので退職しかなさそうです

No.8 18/11/07 15:04
お礼

>> 4 私も妊娠経験ありますが、飲食は厳しいと思います 臭いがね、、、 赤ちゃん守れるのはあなただけ! 代わりに旦那さんに退職の手続きに行って… 心強い意見ありがとうございます!

そうなんです、においはマスクをしてもあまり軽減されなかったのでどうしようもないですよね。

主人に相談して頼ってみようとおもいます!ありがとうございました!

No.9 18/11/07 15:09
お礼

>> 5 やめたいと言ったのですよね? 言ったのに明後日から入ってねーって? はっきりとやめさせてくださいと言った方がいいと思います。 人手… 回答ありがとうございます。

はい、退職したいといいました。
そうすると、うーん、明後日は来てね〜。来てくれないと困る。
といったような回答でした。

ココ最近、入っては辞める方が多かったので恐らく人手確保が間に合ってないのだと思います。

No.12 18/11/07 20:38
お礼

>> 10 私は辞めました というか 辞めざるを得なかった はじめての妊娠で6周目から吐き気でトイレから出れなくて。 休んで治るのとは違う … 回答ありがとうございます。
かなり大変なつわりを経験されたのですね...

明日改めて電話しようと思います。
何言ってもダメなら、断固として行かないという選択をするしかなさそうですが...

No.13 18/11/07 20:40
お礼

>> 11 「病院で切迫流産と言われ、赤ちゃんを取るか仕事を取るか選んで下さいと医者に言われました」と嘘つくとか? 私はこれで人手不足で激務だった… 回答ありがとうございます。

なるほどです、自分と赤ちゃんを守る嘘なら時として必要かもしれませんね。

今のところまともに話を取り合ってくれないので最終手段として使わせていただきます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧