注目の話題
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
37歳で4人目を出産てリスク高いでしょうか? 高齢出産だし、健康で健常な子が産まれるのは奇跡なのでしょうか。 もし産むならギリギリの年齢だと思うし、悩んでい
妻は何かの病気でしょうか? 53歳の妻の行動が最近異常で困っています。 昨日もふと携帯をみたら26回も着信を鳴らしてるし電話に出たら浮気してるとか根

私は理想が高すぎるのでしょうか…? 私は相手と私の関係がどんな人であれ、気…

回答73 + お礼51 HIT数 4146 あ+ あ-

匿名さん
20/03/08 03:37(更新日時)

私は理想が高すぎるのでしょうか…?

私は相手と私の関係がどんな人であれ、気遣いが自然にできない人、心が狭い人、空気が読めない人、色んな事を考えながら動けない人などを見たり接したりするとすごく嫌になります。
(ちなみに私は普段から色んな事を考えて動いているつもりです。小さな事でも気を使いますし許容範囲も広めではあります。)
なんでその気遣いができないの?
それぐらい許してあげればいいじゃん、
それ今言ったらこの場の空気が悪くなる事ぐらい分かるよね?
とかすごい思っちゃいます。もちろん外には出さず、思っているだけではありますが…
何才も年下ならいいんです、でも同級生や先輩になると「なんでそれぐらいの事ができないの?」って思ってしまいます。もちろんできている人もいますが、できていない人を見るたびそういう気持ちになります。
許容してあげるべきなんですかね?できないか、しょうがないっか、って思えばいいんですかね?私の人としての理想が高すぎるだけなんですかね?
どう思いますか?同じようなこと考える方いらっしゃいますか?

No.3013646 20/03/01 18:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 20/03/01 18:16
匿名さん6 

自分の母親が、主さんと近いこと言ってます。
ですが、自分に厳しくしてるつもりでも、周りからみたらアマアマで、他人に厳しいだけ。
主さんも自分ではデキてるつもりでも、周りは認めてないかも知れないよ。
心に余裕がある人は、他人に何かを求めたりしないよね。

No.1 20/03/01 18:02
匿名さん1 

あなたの考えは幼いと思う。
それって子供と同じだよ。
人は人だし、みんな個性があるんだから、それでいいじゃない。

No.7 20/03/01 18:17
人生の先輩さん7 

O型ですか?


>気遣いが自然にできない人、心が狭い人、空気が読めない人、色んな事を考えながら動けない人などを見たり接したりするとすごく嫌になります。


こんな人は嫌だな〜と否定するの人は、心が狭い人。

こんな人も居るんだな〜と受け入れてられる人が、心の広い人だと、俺は思いますよ。

(^ー^)

No.15 20/03/01 19:20
人生の先輩さん7 

B型でしたか;


どうしてこんな事も出来ないの!?は、その人を否定した考え方。

こんな人も居るんだな…仕方ないかwは、その人を肯定した考え方。


人を否定するのは、心が狭いから。

人を肯定できるのは、心が広いから。

だと思いますよ。

No.24 20/03/02 09:17
匿名さん24 

人のことを許せない人がアナタは許せないんですよね。矛盾してません?

No.28 20/03/02 16:31
匿名さん28 

それだけ読んでると心が狭いのは主さんのほうに思えてしまいました。

人には得意不得意あります。
他人を許すのって、大人になる第一歩だと思います。

人よりできない人もいれば、人よりできる人もいる。それは当たり前のことなので、イライラするのがそもそもおかしいと思うんです。(仕事の場合は除きますが…)

本当に人より気遣いできてる人は、他人の無配慮なんて日常茶飯事ですから、そんなにイライラすることないと思います。

No.29 20/03/02 16:57
匿名さん29 

主さんみたいに自分ができることは他者も当然できるハズ…何故できない?分からない?と心の中で思ってる人の顔って、どんな風に観えるか考えたことがありますか?

主さんが自分を中心にして考えるから、そんな風に他者に対する厳しい要求をするのでしょう。

他者を観察して気づくことが相手の弱点であることが更に主さんの心を汚していくのです。

『上には上がある』ということを考えると他者の褒めるべき点を観察して自分を改善する方が、ずっと心がワクワク楽しくて幸せになれるでしょう。

何でも上手に出来る人が人間として信頼に値する訳ではなく、信頼に足る心を持っている人が周囲の人から愛されるのです。

人の弱さを理解する優しさは人を温かい気持ちにさせて安心感を与えることが出来ます。

No.48 20/03/02 23:42
匿名さん48 

主さんの主張めちゃくちゃじゃないですか?

心の広い人間は、気遣いができない人間に出会ってもイライラしたりしないと思うんですよ。心が狭い人間ってまさに主さんのことじゃないですか?

No.58 20/03/03 06:45
匿名さん58 

そりゃー主さんが自分に厳しすぎるからだと思いますよ。

ホントは気遣いなんて、どちらかというとできないし、やりたくないタイプじゃないですか?
 
自分が無理してやってるから、やらない人に腹が立つんだと思います。

たぶん、残念だけど主さんは「気遣いできない人」なんですよ。

でも、無理して、やらなきゃと思ってるから、「考えて動いてるつもりです」なんて言葉が出てくる。

本当にできる人は、息をするようにできるので、何も考えずに動けるんですよ。
そういう人は、アピールもしないし、人にも求めません。

でも、主さんだって、気遣い以外の長所があるはず。

何か、別にアピールもしないし、人に同じことを求めることもないけど、よく褒められることとかないですか?

「気遣いやってる自分」ていうセルフイメージはさっさと諦めて、よく褒められるような長所を伸ばしたほうが身のためだと思いますよ。

No.99 20/03/05 00:12
匿名さん33 

>感情をコントロールできずに他人を傷つけることは違うと思うし
>個人の責任で済む話ではないし

怒りの沸点なんて人それぞれですし、どう表現するかも個人の自由です。
個人の責任で済む話です。

>相手を、気を遣わず空気を読もうとせず相手を受け入れない性格、と思えということですか?

そうです。
他に何を思うのですか?
主さんも、そういう相手を受け入れられない性格の人でしょう?
合わないなぁと思っていれば良いじゃないですか。

主さんは他人の感情や言動をコントロールしたいのですか?主さんの求めている事はそういう事ですよね。
私からすれば、他人をコントロールしたいような、こうあるべき、と決め付けて考える人は、空気を読まない人よりも怖く感じます。

No.18 20/03/01 21:22
人生の先輩さん7 

う〜ん…
なんて説明したら理解して貰えるんだろ…




心が狭いことや気遣いができない事を肯定するのではなく、

この人は、心が狭いとか気遣いができない人なんだな。
と、その人の中身を認めてあげるって事です。


どうしてこの人は、心が狭いし気遣いができないんだ!出来て当たり前なのに!
とは思わないのが、心が広い人だから。

No.30 20/03/02 17:21
匿名さん30 

今のうちに考え方を柔軟に変えた方がいいですよ。それって自分がベースに全て考えてるって事です。つまり自分は努力している、普通こうする。とか。
相手を受け入れる寛大さを持たないと
今は他人だから心に思ってるだけかもしれないけど、結婚したら家族には言いますよ。そして相手が言ってもできないから、段々と罵声に変わりモラハラ妻になっていきます。相手からしたら多分、自分も出来てない事もあると思いますが、そうなると自分が正しいから聞く耳を持ちません。私の妻があなたと一緒だったので今のうちにお願いします。家庭が崩壊しますよ。そこまだ暴言吐いたり だ叩いたりしてるのに、彼女は相手が悪いのに何で私が悪者にされないといけないのか。といいます。

No.33 20/03/02 19:29
匿名さん33 

自分に余裕が無い&相手に求め過ぎだと思うよ。
自分が出来るからって、自分と同じ事を求めてもストレス溜まるだけ。
主さんに出来ない事があるとして、なぜ出来ない?と言われても仕方ないでしょ。
例えば、他の人は他人の言動にそこまでイライラしないんだから、主さんもイライラしないようにしなよ。って言われてるのと同じ。

No.82 20/03/04 09:24
匿名さん58 

うん、主さんの言うように、気遣い自体は必要なことだし、身に着けようとすることも、悪いことではない。

ただ、それを他人に求めるのは、たとえ0.1%でもお門違いだ、ていう話。

それをするのは、その人の親です。

また、大人になって必要なのは、それぞれの常識が思った以上に異なるということを知った上で、その異星人のような相手と、どううまくやっていくか、という話なんです。

「みんなこの常識を守ればうまく行くのに」というのは、そもそも独善だし、とても幼稚です。

異星人とうまくやるためには、相手はこういう人なんだな、でも、私はこういう人なんだ、と、良いも悪いもなく、ただ、そうなんだ、と互いの違いを認めた上で言動を選ぶこと、です。

主さんが言って良いとしたら、常識なんぞの傘を借りずに「私はそういう気遣いできない人は嫌いだ」という自分の意見表明です。

そこで「常識なのに…」とかを引っ被せるから、おかしいことになってるし、ここでも嫌がられてるんですよ。

素直で自我が強いのは、主さんの長所だと思います。

あとは、ちゃんと自分と他人を切り分けて考えられるようになりましょう。

No.84 20/03/04 11:02
匿名さん33 

あなたの常識は、他人の常識ではありませんよ。
主さんは、他人に対して気遣いをする事、出来る事、出来るようになる努力をする事を常識とし、優先していますが、他の人はそれが優先順位の1番じゃないのかも知れないです。
他人に気を遣いながら生きるのが嫌だとか、苦手な人もいます。
気遣いを1番にしなければならないという常識も無いです。最低限、というのも主さんが勝手に決めた最低限ですよね。主さんが常識だと決め付け、強要する事も出来ません。

気遣いが出来る事は良い事だと思いますが、それを、「私は出来るように努力した。なのに他の人は何故努力しない?」というのは、なんだか残念ですね。

空気を読んで自分の感情を押さえるか、空気を読まずにありのままの自分を出すか、個人の自由です。それで主さんのように非難する人がいて、嫌われたとしても自己責任だし、それがその人の性格です。主さんも、性格を変えろとは言えませんよね?

そういう性格だと思えば、良いんじゃないですか?

No.55 20/03/03 00:37
匿名さん24 

空気が読めて気遣いができるのはアナタの得意分野に過ぎません。アナタも人間だから苦手分野もあるでしょう。いつ非難されたり見下される側に転じないとも限りませんよ。お互いさまなので放っといてあげましょう。

No.60 20/03/03 07:31
匿名さん60 

主さ、自分で気付いてないだろうけど、めちゃくちゃ人を不快にするタイプだよ
どこが人に気遣ってるのさw
協調性がなさすぎるし、頑固で自分の考えを曲げない、自分と考えが違うものは頑なに受け入れない、言い方は柔らかくても反抗的って主の性格最悪じゃんw
そんな性格しててよく人の事言えたねw

No.70 20/03/03 15:58
匿名さん70 

>なんでできないんだろう?と純粋に疑問を持つことはありました。

できることとできないことは人それぞれだからです。
そのことに疑問を持つのは自由ですが、解決はしないと思います。

腹の立つ時の沸点も人それぞれで、例えば私は車を運転中に渋滞が発生した場合、急いでいない時なら別にさほどイラつきませんが、同乗者がすぐに怒りだすこともあり、正直気持ちはわかりませんが性格の違いと理解しています。

だから空気が読めない人にいちいち「なぜできないの?」と思っても仕方がないのです。
その人が空気を悪くすることに罪悪感を持っていないなら、修正しようとすることが傲慢に思えます。

主さんのような考え方は一種の被害妄想ですよ。
空気が悪くなるから不快なのじゃなく、主さんが不快ということでは?
もっとおおらかに生きていかないと疲れて、最悪病んでしまいますよ。

No.90 20/03/04 21:24
匿名さん90 

自分の常識は他人の非常識という言葉があります。
世間一般で常識だと思っていたことは、
人によっては非常識なこともあるのです。
例えば、気遣いをしているとあなたは思っていても、
気を使われるとこちらも気を遣うから堅苦しいと
考える人もいますね。
空気が読めない人の言動を、面白いと捉える人もいます。
見る人によって、物事は形を変えるのですよ。
そして、自分がしている、出来ていると思っていることは
他人が評価すべきことであって、
自分で評価することではないのです。

あと、人は信頼している人、尊敬している人の言うことは
素直に聞いたり、心に響いたりしますね。
でも、深い関係ではない人や同レベルの人に言われたことは
素直には聞けなかったり、心に響かないのではないかと
思います。人を変えるような人物は、よほどできた人であるか
影響力のある人であって、自分が人を変えられると思うのは
傲慢なことなのですよ。
友達に、あなたの意見を言うのは自由だけど、
友達がそれで変わると思わないことです。

No.106 20/03/05 19:32
誰にも言えないさん106 

お気持ちはわかります
しかし、他人から見れば貴方も欠点あるんです

完璧な人いません
貴方も完璧な人間では無い

答えもう一つでは無い

疲れないですか

人を評価ばかりして..
自分が変わるしかない

貴方も立地な人間では無いと謙虚なったらいい

No.31 20/03/02 19:00
匿名さん31 

思いやりと共感力、これが主さんには欠けてると思います。

No.38 20/03/02 22:36
匿名さん29 

人が人に要求する権利はないてす。
アナタはいったい何者ですか?
他者の尊厳を無視する理由は?

No.57 20/03/03 01:44
匿名さん33 

>空気を読む、気遣いをするのは得意不得意ではなく、本人の努力次第で変われる事だと思っています。

そもそもそれが間違い。
出来るはずなのに、というのも主さんの決め付け。思い込みです。主さんが勝手に期待して勝手にイライラしてるだけ。

例え話を仰っていましたが、
私は主さんのように、
何故空気を読んで怒るのを我慢しないんだろう?
ではなく、その前に、何か怒らせるような事を言ったのか?と怒らせた立場の人の事も考えます。だから怒った人に対してはイライラしません。怒らせた方にも原因があると思うからです。

主さんは気遣いが出来るらしいですが、本当ですか?もっと色々な視点、俯瞰で物事を見れば、イライラしないのかも知れないですよ。
空気を読むのも大事かもしれないけど、一人ひとりの感情も大事ですよね。誰かが辛い思いや我慢をしているとしても、空気を読む事の方が優先なのでしょうか?それが正解とも限りませんよね。

自分も努力している。気を遣っている。だから周りも努力すれば出来る、これくらい出来て当たり前等と思わない、押し付けない、決め付けない。それがイライラしない方法だと思います。

No.62 20/03/03 10:06
匿名さん29 

空気が悪くなるから許すことを要求されても、ムカつき要素が増えるだけでしょ?

自分の怒り原因を理解されるどころか礼儀知らずと嘲る輩まで出てくる理不尽さ…

主さんの傲慢な考えが未熟さからなら…痛い仕方で学ぶことになるでしょうねー。


つまり第三者が周囲を気遣った発言をした時に誰を一番にするかで傷つく相手が変わる…

主さんが言う立場にないのに、言うべきでないことを言うのは…恥知らずな驕りです。

身の程を弁えることで配慮することが主さんに出来る唯一の方法です。

怒ってる人に空気を乱した責任を問うことは主さんの役目ではなく、空気を一変させる遊びにの発言するなら、嫌な状況から脱することも出来るかもしれませんね?

主さんが考える常識が常に正しい訳ではないことを素直に認められる大人に成長してください。

No.71 20/03/03 16:00
匿名さん24 

場の空気ってそんなに大事なんですか。一人の感情を封じ込めてまで良くしなくてはいけないものなのか。他人に気遣いを要求して不和の原因になるなら、そんな気遣いはいらないでしょう。なんか本末転倒に思えます。
結局アナタは他人を監視して注意する立場でいたいだけなんじゃないかな。優位に立った気でいるうちは自分の弱点に直面しなくて済むからね。
人間関係の大原則は『他人のことより自分の心配をする』ことなんです。これを逸脱するからあらゆるトラブルが絶えないんですよ。アナタのような人ばかりだとたちまち戦争が起こります。

No.75 20/03/03 18:50
匿名さん75 

とりあえず、このスレ、空気悪くなってますね。

わりと多くの人が主さんに素直に賛同できないのは何故か?よくご自身の弁を振り返ってみてはいかがですか?

主さんは決して間違ってるわけでもないし、誠実な人だと思います。
だが、主さんの弁に違和感や不快感を覚える人がこれだけいる。
主さんは気遣いについて述べていますが、このスレがこうなっている原因こそ主さんの弁に気遣いがないからではないのでしょうか?

それとも、これもまた、レス者側が至らぬもの故だと切り捨てますか?

No.76 20/03/03 19:19
匿名さん76 

>どう思いますか?同じようなこと考える方いらっしゃいますか?


じゃあ主さんもそう言わずに例えば気遣いができない相手を「許してあげれば」いいじゃないですか…

自分はそれを許せないから、だからこうやって書き込んでるのに…

なのに相手には「許せよ」と相手にだけは条件の高いものを求めるんだもの…

そりゃそんな風ならうまく行かないしうまく行かせようとする人ともダメになっちゃうと思いますよ?

人のフリ見て我がフリ直せって言われますけど…

主さんは人のフリ見て人をケナしてるだけ…だと思います。

それも、自分もまだできなかった頃があり出来なかった自分からできる自分に変わってきたのに…

なのにその自分が通ってきた同じ道を通ってきてる後ろの人をみてさも自分が出来てるみたいに誇ってるだけの人が…

しかも自分はそういう相手を「許してない」「許容してない」のに「許せよ」「許容しろよ」「受け入れたらいいのに」とか言ってるし…

本末転倒で的外れもいいところだと思います。

No.120 20/03/06 20:14
匿名さん90 

スレ文にて
気遣いが自然にできない人、心が狭い人、
空気が読めない人、色んな事を考えながら動けない人
と区切って、それぞれの人が許せないような書き方なのに
レスにおいては
すべてが一緒くたの一人の人間として書かれていますね。
それでは状況が全然違います。
スレ文のような過ちは、誰もが一度くらい犯すことは
あると思います。レス分のような人間は、自己中心的な
人間であるというだけで、誰でも嫌な気分になります。

スレ文にて諭されたり批難されたりするからと
レス分ではさらにひどい人間に変化させるのは
ちょっと、子供の言い訳のようですよ。

No.8 20/03/01 18:21
おしゃべり好きさん8 

多分主様に似てるかわかりませんが、
私も人の気の利かなさにイラつくほうです。
私は貴方がうちに来たら飲み物出すけどあなたは私が家に行っても出さないんだ?
人のうちでシャワー借りたら浴槽を最後にシャワーでさっと流して欲しいな。髪の毛だらけじゃん。
自分の希望を言う前に人の都合とか意向聞かないんだ?
とかね。
女性は気の利く方が多いのであまり困りません。人によりますが。
男性や彼氏によく思います。
自分でもきっと良くないんだろうなと
思っていて口に出しては言わないですが
心の中で思ってます。

自分ベクトルの強い人に嫌悪感を
持ちます。それは
こっちを常に優先して欲しい
と言うことではなくて、
相手がある時に相手に心を配る気持ち
がないのって嫌だなと。

過敏に色んな事が目についてしまう
損な性格だなと思っていますが、
あまり自分のそれを幼いとか
いけない性格と責めはしません。
なぜなら相手を変えようと口に出して
ガミガミ言ったりせず黙って
我慢しているので。
口に出すのは良くないのは主様も
自覚されているのですから
問題ないと思います。

ただ気の利かない鈍感な人より
ストレスうけやすくて損な事が多いよね
という話です。
お互い頑張りましょう

No.22 20/03/02 00:14
匿名さん22 

相手ができてなくても気にならないな、私もできてない所あるかも知れないし、気付かないうちに不快にさせてる事だってあるかも知れないから。

それに黙って空気を読み続ける事だけが正解だとは思わないし、相手にとっては許せない事だったんだな悪いことをしたなぁと、考える方です。

主さんからすれば、イライラする部類の人間だとは思いますが、色んな人がいて社会は回ると思うので、できない人が気になるなら放っておいた方が気が楽かも知れません。

No.35 20/03/02 21:18
匿名さん35 

心の狭い人を許せない主さんが心狭いと思いました。

No.110 20/03/06 04:09
匿名さん110 

はじめまして。

主さんは
理想=常識
と理想と常識を同じものとしています。
気付いているかは分かりませんが。

より良いもの(理想)に向けて努力した主さんは凄いと思います。

ですがより良いと思われるもの(理想)に達した途端に、こうあるべきもの(常識)にすり変わってしまっています。

これは危険です。
常識のハードルがどんどん高くなっていきますから。


主さんは自分を基準にものを見過ぎです。

「自分は努力したのに」
「自分は出来たのになんで回りは出来ないんだ、努力不足だろう」
と思うのでしょうが、自分を基準に人に努力を求める時点で傲慢なんです。

他人のハードルを主さんが上げる権利はありません。



主さんの常識は主さんの中で決まって(主さんが決めて)いるラインの常識です。

主さんの常識は主さんのものであって社会の常識ではないかも知れません。

何故そんなに自分の常識に自信があるのでしょう?
一度自分の常識を疑ってみる事をお勧めします。


もう1つ。

自分と他人との境界線がきちんと引かれていれば、腹立たしく思ったり疑問を抱いたりは少ないはずです。

「自分と他人」
を同一視し過ぎると辛くなりますよ。
皆、別の人間です。

No.113 20/03/06 13:52
匿名さん113 

理想が高すぎるのではありません。
あなたが人として小さいだけです。

No.115 20/03/06 16:22
匿名さん24 

アナタはレスの言葉尻に反応してるだけで、根本的な部分で噛み合ってないんですよ。問題の本質を理解せず、レスの真意を受け止めようとせず、ただ「私はできる人」のセルフイメージをどうにか崩すまいと必死で、実は聞く耳を持ってないんですよ。どうしてここまで反対されるのか不思議ではないですか。それはアナタが「なぜ、できないんだろう」と疑問に感じるように、こちらは「なぜ、わからないんだろう」とじれったいんです。他人に変わることを要求する人ほど自らは変わろうとしないものです。

No.117 20/03/06 19:15
匿名さん110 

>>10は求めません。0ができていないことに疑問を持ちます。

10はどこで決まるのですか?5や8はどう決まるのですか。
0が出来ていないと何故勝手に決めつけるのですか。

主さんに0や5出来ている、や10なら良し、と他人をジャッジする権利はありませんよ。

だから「何様ですか」と言われてしまうのです。

No.32 20/03/02 19:13
匿名さん32 

昔主さんと同じような考えをしていました。
今思えば、自分は気を使ってるのに!という気持ちが強かったように思います。
気を使って自分は我慢しているような感覚になっていました。
ですが、気を使うのも自分がそうしたくてやっている事なのだから、他人に同じように求めるのは違うような気がして、今は他人の行動がそんなに気にならなくなりました(あまりにも非常識な場合はイライラしますが)。
他人にイライラするのって疲れませんか?自分はイライラしていた時、常にしんどいと思ってました。

No.34 20/03/02 20:15
匿名さん34 

第三者の私からしますと、
そう言うあなたが下等と見做している方々に優しく出来ないのか、
当たり前に許容する事が出来ないのか、
そんな事も出来ないのか、
とブーメラン返ししたくなります。

ご友人ならしっかりと相手に気持ちを伝える事も大切かと思いますが、
どうでもいい、自分より下の人間だと思っている人間の事なんて考えるだけ時間が勿体ない気がします。

心中お察ししますが、どうかあなたが感じる下の人間などに囚われないようお気をつけてください。

No.49 20/03/02 23:44
匿名さん29 

もっと簡単に言うなら…

主さんに言われても直したいという気持ちになれないので直らない場合もあるかもしれない。

主さんが相手に助言する立場にないにも関わらず、僭越に語っていると捉えるからでしょう。

助言するにも主さんが上からモノを言えば不快に思うし受け入れ難く感じるからでしょう。

主さんが自己過信の状態だからこそ起こることであり助言する動機に愛が不足するからです。

主さんが初めはやんわりのつもりでも相手を厳しく裁く傾向は隠すことは出来ないからです。

主さんが思うことが誰から見ても正しいとしても相手を見下す時点で尊厳を踏み躙るのです。


心の傾向が相手を見下し偏り見る人を、誰も心から尊敬したり側にいたいと思わないのです。

No.86 20/03/04 15:46
匿名さん58 

ちょ、だいぶオカシなことを言ってますが、大丈夫ですか?

>(気遣いしない)人の言動のせいで、傷つく人がいる

これは、誰ですか?
その人は、本当に傷ついているんですか?

もし本当にいたとしても、それこそホントに大きなお世話です。

>それとも傷ついている人がいるのに
>そのままにして注意せず、
>親が求めるようになるまで待つべき
>ですか?
>それを知りたいです。

待つべきです。

その傷つく人は、傷つく権利があるし、気遣いしない人は気遣いしない自由があります。

主さんがどうこう言う筋合いはありません。

No.88 20/03/04 17:40
匿名さん88 

気遣いに関してですが、そう一口に言っても、人によって自分の思う気遣いはそれぞれ違いますからね。
自分がされて嬉しいことが相手もされて嬉しいとは限らない。自分がされて嫌なことが相手もされて嫌だとは限らない。

私の話になってしまいますが、家族で帰省すると私の祖母はとにかくたくさんの料理を振る舞ってくれます。食べきれないほどに。そして、私もその他の家族も「もう食べられない」と言っているのに「遠慮しないで」と…。具合が悪くなるまで食べさせられます。また、要らないお土産も山ほど持たされます。大抵食べ物なのですが、家族のうち誰も好きではないものばかりなのです。これも要らないと言っているのに(以下省略)

これは祖母の「気遣い」なのです。善意でやっているのです。こちらが喜んでいると信じて疑わないのです。しかし私たち家族にとっては「されて嫌なこと」でしかありません。だから私たちは他人に多量の料理を他人に対して作ることはしません。

これはあくまで一例ですが、このように「誰かにとっての大きなお世話」になることを恐れ、「誰かにとっての小さな親切」がしにくくなることもあるのではないかと私は思っています。

No.100 20/03/05 06:45
匿名さん100 

こうあるべきって気持ちが強いのだと思いました。
人は色々です。
感情のコントロールを出来ない人もいます。
なんで、こんな事で怒るんだろうと不思議に思う事もあります。
空気のよめない人もいます。
それは、努力でどうにも出来ない、生まれつき脳の病気の人もいますし。
すごく気のつく敏感な人もいますし。
それって、生まれつき身長の高い人に
身長小さくなれって言う、無理な相談なんだって。
人は変えられない。
この人は、そういう人なんだなって思うしかない。
それで嫌なら離れればいいだけの事。
人は自分の写し鏡って言うしね。
自分の足りないところが、相手の気になるところだったり。
人の振り見て我がふり直せじゃないけど、より良い自分になれるといいですね。

No.105 20/03/05 18:32
匿名さん105 

理想が高すぎるだけです、自分の基準を他人に適応しようという他人に対する甘えです、その時点であなたとってそういう人たちは対等なんです、もしそれらを許せる人がいるのなら、あなたが余程見上げる立場の人か、余程下に見てる人です、過敏に反応してしまう時点で「同じ」なんです。
ただ受け入れればいいんです、「私は理想が高いからそういう目で人を見てしまう」だけだと。

No.118 20/03/06 19:26
匿名さん111 ( 30代 ♀ )

みなさん主さんに噛み付きすぎじゃありませんか?ただ主さんは努力しないこと、気が利かないなど疑問に思いイライラするだけでは?そんなに思われて気になることでしょうか。

主さんのこと悪く思わないし主さんの思うこと間違いじゃないと思います。

主さんに思われてイライラしたり何が思うのは図星だからじゃないでしょうか。主さんが偉い人や何かないといけないのでしょうか。主さんが平凡な人でも思うこと間違いじゃないし自由です。

気が利かないなどしている人はマナーを守らない人と同じですし。

私はコンサートへよく行きますが列に並んだりすると横入りする人、人がコンサートの限定物買えたら羨ましく盗む人、アイドルからファンサービスもらう人は恨まれ暴言吐く人。

こういう人たちも気が利かないなどの人たちと同じだと私は思います。

もし人への優しさ、温かさがある人なら主さんに思われても悪いことしたなと思い気をつけたりすると思います。できないのは何かしらある人です。

No.119 20/03/06 19:59
秘密の質問さん119 ( ♀ )

主さんB型なんですね。
ブラハラのつもりはありませんけど職場のオバサンそっくりです。

そのオバサンも他人のすること、よぉく見てていつも「あの人ってさ~。。。」みたいに悪口、影口言ってる。

今はまだお若い?のか口に出さないかもしれません。けれど主には上のオバサン要素満載なのでいづれこのようになるでしょう。

ちなみに人のこと煩く言ってる割に、全然自分なってないじゃん!

これが周りのあなたへの評価です。
仕事に支障ない、生活に支障ないならそんなに目くじら立てなくても良いのでは?
あなたは出来てあの人は出来ない。
私はきちんとしよう。

これでいいでは無いですか。
さらに言うならわたしは理想が高い。
と思うなら理想に叶うわない人に必要以上に関わらなければいいだけです。

過去と他人は変えられない。

No.121 20/03/06 22:36
匿名さん121 ( 40代 ♀ )

幼くもないし神経質でもないですよ
主さんが、いってることは 常識です
当たり前のことだと思いますよ
理想が高いんじゃないです
当たり前だけど 世の中 そうじゃない人が たくさんいます
私は 不思議で、たまりませんが。

No.3 20/03/01 18:04
匿名さん3 

他人に厳しいのかもしれないけど、自分にも厳しいならそれはそれでアリなのかなと思います。

No.9 20/03/01 18:25
匿名さん9 

こうするのって分からない?これってする難しい?それくらい許しても大丈夫だよ!とかこれこれこうするのも気遣いの内だってば!みたいな一言が言えると大抵の場合、上手く行きますよ。

自分のルールを人に押し付けない事もそうですが、自分の周りにいる人は顔は大人でも手だけは子供みたいな手をしているから、上手く出来ないくらいに思ってたらいいんじゃないですかね?

No.10 20/03/01 19:05
匿名さん10 

>それぐらい許してあげればいいじゃん
どっちだかいまいち分かりません。

No.11 20/03/01 19:11
お礼

>> 6 自分の母親が、主さんと近いこと言ってます。 ですが、自分に厳しくしてるつもりでも、周りからみたらアマアマで、他人に厳しいだけ。 主さんも… 他人に厳しいんですかね…?
自分には今まで以上に厳しくなってみます。

求めているわけではなく、なんでこれくらいの事ができないんだろう、って疑問?みたいに思ってしまいますね。

返信ありがとうございます。

No.61 20/03/03 09:18
匿名さん23 

主さんは行動のイライラだけで人自体には興味がない人なの?
友達だったら、指導とか教えるとかそういう事じゃなくて、話を聞く。なんで怒っているのか、何故理不尽に振る舞うのか、話を聞けば良いじゃない?直接でなくても他の友達にも聞いたり、だって大切な友達だもの。
知りたいにならばその子の中身を知ればわかるんじゃないのかな?

あとね、主さんがその場にいる事自体がイライラで苦痛ならばそきは主さの居場所じゃないんじゃないのかな、もっと主さんが自然体で居られる場所や人間関係あるんじゃないの?

それと、もし理不尽に殴られても悪気はないしーと主さんは怒らない人なの? 許す許さないじゃなく気持ちの整理をつけるために怒るのもアウトなの?

No.98 20/03/04 23:59
匿名さん23 

傷つく人というのは誰なの?

No.108 20/03/05 23:58
匿名さん108 

全体をざくっと重ね読みをしました。
ちょっとわからないのが、程度の問題です。主さんのたとえではAさんとBさんのやりとりが出ていますので、そのたとえに沿ってお話ししますね。

Aさんがわざとではなく、事故を起こしてBさんが感情に任せて怒った、ということですが。Aさんはどの程度の事故を起こしたのでしょうか。

たとえば、AさんがBさんにハサミを渡そうとして、刃先のほうを向けてBさんに渡した。そんなことはまず起こらないだろうと思ったBさんは、よく確認せず受け取ろうとしたが、危うく刃に触れそうになって怒った。そしてAさんは「わざとではない」と言い、Bさんは「絶対わざとだ」と言った。

察するに、ここまでのことではないようには思うのですが。

事故とはどの程度のものを想像すれば良いのでしょうか?

No.114 20/03/06 15:17
匿名さん114 

この人の言葉は心に響く。
けど、あの人の言葉は心に全く響かない。
ってありません?
主さんは、周りから見たら多分後者なんだと思います。
響く人って、それだけ沢山努力もして実績も積んできた人だと思われます。
でも、努力も実践も中途半端な人から言われても……っなるでしょう?

今はお幾つかわかりませんが、貴女の周りにいる、貴女曰く、気の利かない人と貴女は同レベルなんだと思います。
けど主張だけは真逆の押し付けだから、分かり合えずにぶつかる、お互い経験不足だからお互いの話や気持ちや向き不向きを認められないだけかと。

いくら深く考え、沢山の意見を求めても、今はわからない理解出来ないのでは無いのかなぁ。
貴女も貴女曰く、貴女の周りに居る気の利かない常識の無い人も、お互いに自分は常識人と思っているのだからね。

No.116 20/03/06 18:59
匿名さん116 

言いたい事は分かったけど、皆一緒じゃない。あなたが成長しようしないなら誰も一緒になりたいと思わない。仕事も恋愛も一緒。公平さを生みたかったら相手と目線を合わせる事。上とか下とかいう比較ではなく、その人にはその人の目線がある。できるだけ良い関係を築きたい時は時に自分から相手に合わせたり近くにいくのも大切。あくまで文章からしか分からないけど、多分あなたは構ってちゃんでお無駄なお節介好きで恩義せがましい人なんだと思うよ。

No.124 20/03/08 03:37
アドバイザーさん124 

全部読んだけどすごいね。
こんな立派な?レス者ばっかりだったら
とっくに日本、いや世界レベルで平和になってるよ。
多様性を認めろと言うなら、スレ主の意見を否定的に捉えるのは矛盾してること。
矛盾点に気付かないのは愚かしい。

No.5 20/03/01 18:08
お礼

>> 3 他人に厳しいのかもしれないけど、自分にも厳しいならそれはそれでアリなのかなと思います。 なるほど、
自分と他人を平等?に見ているのならアリなんですかね。
そう思ってみます!

返信ありがとうございます。

No.16 20/03/01 19:20
お礼

>> 10 >それぐらい許してあげればいいじゃん どっちだかいまいち分かりません。 書き方悪くて見づらくてすいません!

相手に悪意がない状態で自分に何かされた時の些細なことでイラつく人などを見た時に、「それぐらい許してあげればいいじゃん。」と思ってしまう、ということです。

返信ありがとうございます。

No.20 20/03/01 21:53
人生の先輩さん7 

あー!
それ、それ!

「できて当たり前、とは思わないようにしますね!」

こういう事を言いたかったんです!

理解して貰えて、良かったです。

(*´ω`*)

心の広い人はイライラしなくて済みますから、貴女も幸せになれますよ。

気配り思い遣りの出来る貴女を、応援します☆

No.52 20/03/03 00:07
匿名さん30 

改めて文を読んで少し思い違いをしてたのかも知れません。
その方が周りを気にせずある方を怒ってるとしてその事をあなたが不快に感じたという事ですよね。それならなんとなく分かります。その怒られている人が怒られない様にフォローします。嫌な気持ちにはなりますが、その方がいい方向になる様に努力してみるとかはどうでしょうか?
話変わりますが、妻とは話合う事が出来ませんでした。理由は私が意見をいっても自分が正しいと思ってる人なのでこっちが正しいとか関係ないんです。
例えば先の予定を話さないという事で激怒されたんですが、話して無いわけではないんです。妻が話した事を覚えてなかったり、聞いてなかったりする事があり、また話かけなかった。と私がこの前こう話ししたやん。って言うと話してない!覚えてないだけじゃない。って話すとじゃ忘れないようにあんたはメモにこうするとか書いて見せたとか!そんな努力もしてないくせに人のせいにするな!とかで話にならなくて。なので最初あなたが妻の様になる様な気がして。すいません。妻はきっと心の器の大きさが変わってないんです。器がそのままでやる事が増えて溢れてるんだと思います。だからあなたには器を大きくしてそんな事になって欲しくなかったんです。

No.63 20/03/03 10:18
匿名さん32 

「当たり前に出来ること」という考え方が正直違うと思いました。
極端な例えですが、人に優しくされた経験がない人は人に優しく出来ない(優しくするという事を知らない)です。

気遣い等も経験をして、自分で気付いて、行動するようになる。これが幼少期に出来るようになる人もいれば、大人になってある程度の立場になってから出来るようになる人もいますし、出来ないままの人もいます。
また、気遣いや空気を読まれる事を嫌がる人も世の中にはいます。

だから、空気を読んだり気遣いをするのは当たり前の事ではなく、出来ることは素晴らしい事なんだと思います。

主さんが周りに気を使ったり出来るのは、それだけ周りを見て動けるだけの能力があるから。当たり前なんかじゃなく、素晴らしい長所です。

何で出来ないのとイライラするのは損してる気がします。

No.85 20/03/04 12:58
匿名さん22 

気が利く人は生まれながらの環境だったり、他者より洞察力があり他人に合わせ、不快な思いをさせない立ち振舞いをする事ができる、地頭の良い方はそれが自然とできたり子供の時からこの子は頭が良いなと感じたりする事がある。

気を使う人は、これまでの経験からこうしなければ他者と上手くいかない事が多かったのでそうする、それが全員に当てはまる訳では無いが自分の中ではこれが正解だとは思うのでそうする。その正解の答が多数の指示を得ればそれが常識なる。

前者はもう才能みたいなもんですよね、どこでも人気者になれる人。
後者は経験の数や内容が違うから、気遣いとは何かと言われたらどうしても違う意見が色々と出てしまう。

互いに違う常識を持っているので、怒りを覚える事もありますが、直ぐに声を荒らげ、不満を相手にぶつける人は他者とのコミュニケーションの経験が少ないので方法が限られている、相手と良い関係を築くつもりがない、指摘してあげる事が相手にとって改善に繋がるからあえて言う等があると思います。
そんな方に何故気遣わないのか?と考えても、相手にはこれが自分の常識であって他者の常識を問われても押し付けるなと反発してしまう。
互いに反発した所で解決するとも思えないので、折れてあげるのが早いです、こちらが折れて相手の意見を肯定してあげなければ相手も主さんの何故?には耳を傾けないですから、そんな方に関わる事があれば折れる、同意してあげてから、怖い言い方じゃ萎縮して傷ついてしまうから言うときは優しく言ってくれたら気を付けやすいからそうして欲しいなと、こちらも優しく伝えてたりしてはどうでしょう?
良い関係を築くつもりが無い方に限り、そっと距離を置けば良いと思います。構われるのが嫌な人もいますから。

No.107 20/03/05 20:09
人生の先輩さん7 

主さんへ


まだお話しが続いてたんですね;

同じ様な事を何人にも言われてしまってますが、
その人達は、主さんが
これからは「出来て当たり前とは思わないようにします」
と考え直した所は読まずに、書いてるんですよ。
だから、同じような話しばかりになってしまうんです。

もう解決した悩みなのですから、
スレを閉じた方が良いのでは?

沢山の人に責められてて、かわいそうになっちゃいました;

No.112 20/03/06 09:11
匿名さん111 ( 30代 ♀ )

主さんのこと性格悪いと書いていた人がいますが主さんから性格の悪さは感じません。自分の意見を持っている方なんだと感じました。主さんに性格悪いと書くのは気の利かないなど悪さを認めたくないからなんだと思います。人の悪さを隠したいから。主さんの言っていることに悪意は感じませんし嫌な人にも感じません。

気が利かないなどしている人の顔は怖さを感じます。性格の悪さが出てます。

No.122 20/03/07 02:35
通りすがりさん122 

許容範囲広めなのに、そういう人は許せないとはちょっと矛盾していますね。
完璧主義者なのではないでしょうか。
そしてそれを相手にも求めているのかなと。
主さんの中での理想や正義を、そのまま人にも求めている気がします。
でも理想や正義は人それぞれ形が違います。
できない人も許容範囲の中に入れてあげれば自分も楽になりますよ。
気付いてないんだな、じゃあ自分がやろうとか
それぐらいでも許せない人もいるんだな〜なるほどな〜とか。
やってほしければ、言葉を選んで伝えた方がいいと思いますけどね。
私の友人でも、やたら通行人とぶつかるし食べ方も汚い人がいますが
飲みに行った時には盛大に盛り上がり、色々あった時に泣上戸になった時には親身に励ましてくれるので
出来ないところはお互いにご愛嬌で、大好きですよ。

No.123 20/03/07 14:11
赤べこ ( oNATCd )

私、発達障害で人とうまく付き合えない

No.2 20/03/01 18:03
経験者さん2 

潔癖症とか神経質じゃ無いの?

そんな人が多いよ。

No.4 20/03/01 18:06
お礼

>> 1 あなたの考えは幼いと思う。 それって子供と同じだよ。 人は人だし、みんな個性があるんだから、それでいいじゃない。 心が狭いのは個性なんですか?気を使えないのは個性なんですか?
って思っちゃいます…。

返信ありがとうございます。

No.12 20/03/01 19:13
お礼

>> 7 O型ですか? >気遣いが自然にできない人、心が狭い人、空気が読めない人、色んな事を考えながら動けない人などを見たり接したりするとす… B型です…!

常識ができない人の事をこんな人もいるって捉えろって事ですか…?しょうがない、という感情でいいのかな?
それが心が広いって事なんですかね?

返信ありがとうございます。

No.13 20/03/01 19:16
お礼

>> 8 多分主様に似てるかわかりませんが、 私も人の気の利かなさにイラつくほうです。 私は貴方がうちに来たら飲み物出すけどあなたは私が家に行って… なるほど…
目につきやすい、と言うのはあるかもしれません。私自身が結構人の事見てるタイプなので。
同じように考えている方がいて共感できるところもあったのでホッとしました。
自分の事は責めないようにします!

返信ありがとうございます。
頑張りましょう!

No.14 20/03/01 19:18
お礼

>> 9 こうするのって分からない?これってする難しい?それくらい許しても大丈夫だよ!とかこれこれこうするのも気遣いの内だってば!みたいな一言が言える… そのような事を最初は冗談のように軽く言うんですけど、その機械が多かったり相手が直らなかった時はもう何も言わなくなっちゃいますね。
顔は大人でも手は子供、ですか。心の隅にしまってみます。

返信ありがとうございます。

No.17 20/03/01 21:05
お礼

>> 15 B型でしたか; どうしてこんな事も出来ないの!?は、その人を否定した考え方。 こんな人も居るんだな…仕方ないかwは、その人を… 心が狭いことや気遣いができない事を肯定するのか?って思っちゃうんですけど…
肯定すべきなんですかね…?

返信ありがとうございます。

No.19 20/03/01 21:46
お礼

>> 18 この人はできない人なんだな、って思うようにしてみます…!

できて当たり前、とは思わないようにしますね!

何度も返信ありがとうございます。

No.21 20/03/01 23:41
お礼

>> 20 理解するの遅くてすいませんm(_ _)m
これから心がけていこうと思います!

何回も返信してくれて、本当にありがとうございました!
…優しい人だぁ(*^^*)

No.23 20/03/02 09:09
匿名さん23 

フォローしてその場を自分の心地よい居場所する事が多いので、イライラはしませんが、そうかーそんな風に感じるんだねーとはおもっています。怒りの沸点は人それぞれだしね。
1000回伝えて1でも響いてくれれば良いかなーと。

多分主さんは今周りが幼く馬鹿に見えているのかなっと、だからもっと広いというか違う段階の人間関係になれば、ほほー、はー、と人の多様性と、自分の知らなかった感覚知識を得られて楽しいと思いますよ。

No.25 20/03/02 13:33
お礼

>> 22 相手ができてなくても気にならないな、私もできてない所あるかも知れないし、気付かないうちに不快にさせてる事だってあるかも知れないから。 … そうなんですかね…。

気にせず放っておいてみます!

返信ありがとうございます。

No.26 20/03/02 13:36
お礼

>> 23 フォローしてその場を自分の心地よい居場所する事が多いので、イライラはしませんが、そうかーそんな風に感じるんだねーとはおもっています。怒りの沸… そうかもしれません。
大きくなって、人間関係が変わった時にまた考えてみようと思いました。

返信ありがとうございます。

No.27 20/03/02 13:40
お礼

>> 24 人のことを許せない人がアナタは許せないんですよね。矛盾してません? 私の思っている許すというのは例えば、ふざけて叩かれた時に本気でイラついてその人の愚痴を言ったり、些細なミスをいつまでも責め強く怒る、などです。そうやって怒る事によって場の空気も悪くなるしそこまで怒る事でもないじゃん、って思ってしまいます。

私は許せないというか、なんで許してあげる事ができないの?と思ってしまい、嫌に感じる、といった感じです。

返信ありがとうございます。

No.36 20/03/02 22:12
お礼

>> 28 それだけ読んでると心が狭いのは主さんのほうに思えてしまいました。 人には得意不得意あります。 他人を許すのって、大人になる第一歩だと… 気遣いや広く心を持ってあげることなどに得意、不得意があるんですね。知らなかったです。

大人になるには許すべきなのかな、と思いました。
人よりできない、とありますが私がその「人」の基準って何だろう、と考えた時に私からみた標準(?)を満たせていない人が私が嫌に感じる人になるんだと思っています。
だからこれからはできて当たり前とは思わないように過ごしていきたいと思います。

返信ありがとうございます。

No.37 20/03/02 22:21
お礼

>> 29 主さんみたいに自分ができることは他者も当然できるハズ…何故できない?分からない?と心の中で思ってる人の顔って、どんな風に観えるか考えたことが… 確かに自分中心になってしまっているところはありかもしれません。でも私の相手に対する要求は決して厳しいものだとは思えないんです。できる事しか要求しないので…。できなさそうな事は要求しません。できる事を要求しているから更になんで出来ないのか?と思ってしまうんだと思います。

自分は常に改善していき、成長できるように努めているつもりです。
相手の良いところもたくさん分かっているんです。良いところはたくさん見つけて、こういうところ良いな、こういうこと自然にできるっていいな。って思ってます。ここ真似したいな、尊敬するな、ってたくさん思います。

信頼に足る心、ですか。信頼関係は大切ですもんね。

私は気遣いができないことや空気を考えられない事は人の弱さなのかな?と思ってしまいます…。(本人の努力?次第で変われる事ができていないのは弱さなのかな?と。)

返信ありがとうございます。

No.39 20/03/02 22:48
お礼

>> 30 今のうちに考え方を柔軟に変えた方がいいですよ。それって自分がベースに全て考えてるって事です。つまり自分は努力している、普通こうする。とか。 … 確かに自分ベースになっているかもしれません。しかしベースは自分でも、相手に求めることは決して難しいことではないし、できることしか求めてはいません。気遣いができないことを受け入れるということですかね…?

暴言や叩いたりはしません。きっかけは違うものの自分にされた経験があるので自分は他人にそんなことはしない、と決意しています。
多分私だったら性格の不一致は大事なので合わない人とは結婚しないとは思いますが…注意するときは最初はやんわりと言うか冗談っぽく。それでも直らなかったら少しずつ厳しく?ストレートに?言いますが相手を傷つけるような言い方はしないように常に考えています。相手はできない人なんだ、と私が完全に諦めたらあとは放っておくか距離をおくタイプです。
お互いにやんわり注意できるような関係を作っていきたいとは考えています。

返信ありがとうございます。

No.40 20/03/02 22:51
お礼

>> 31 思いやりと共感力、これが主さんには欠けてると思います。 気遣いができない人を思いやるとは…?
相手に障がいがある、とかではないんです。私は気遣いや空気を読むことはなどは本人の努力次第で改善できていけるもの、だと思っているので相手は努力をしていない。と見えてしまいます。

何を共感すればいいのでしょうか?

返信ありがとうございます。

No.41 20/03/02 23:04
お礼

>> 32 昔主さんと同じような考えをしていました。 今思えば、自分は気を使ってるのに!という気持ちが強かったように思います。 気を使って自分は我慢… 共感できる部分は多いです。
自分が気を使いがちなのでそういうところはあるかもしれません。

ですが気を使う、使わない以前に常識的にこれくらいできないのか?と思ってしまいます。気を使わなくても分かることじゃないのかな?って。純粋に疑問に感じてしまいます。同じことを求めているわけではなく、人として。ですかね?うまく言えなくてすいません。

イライラするのは疲れます。でも、何回注意しても変わらず、人の気持ちを考えられず、気遣いはできない。相手の愚痴は言う。空気も読めない。とある所にはそんな人しかいなくて嫌になって過去に1つ、人間関係を断ち切りました。私の理想が高かったのか?何をすべきだったのか?イライラしないようにするには?
それを知るためにこのスレを立てました。

返信ありがとうございます。

No.42 20/03/02 23:13
お礼

>> 33 自分に余裕が無い&相手に求め過ぎだと思うよ。 自分が出来るからって、自分と同じ事を求めてもストレス溜まるだけ。 主さんに出来ない事がある… その余裕を持つためにはどうすればいいですか?


人にはできない事がある事は分かっているつもりです。
ですが私は、内面的な部分は本人次第で良くも悪くも変わるものだと思っています。
そして私は相手ができる事しか求めません。できない事は求めようともしません。
(10求めようとはしません。0ができない事に疑問を感じます。)
私が出来るから、は関係なく人として?というか常識的に?というか。うまく言えなくてすいません。

他の人は他人の言動にイライラしないからイライラしないようにする。
あなたの言いたいことは分かりますが、それでしたらなぜその「他の人」はその言動にイライラしないのかが疑問に感じます。0ができず、周りの人に迷惑をかけたり傷つけているのになぜ「他の人」は「他人」の言動に疑問に感じないんだろう?と。
そして私がイライラしないようになる方法を知りたい、と思いますね。

返信ありがとうございます。

No.43 20/03/02 23:20
匿名さん30 

あなたも辛い経験があるんですね。
そうしないように努力されてるのはわかります。それも大事な事ですね。
でも、人間絶対は無いのです。妻の兄から聞いた話しですが、私の妻は以前私と付き合う前の彼氏にDVを受けてたそうです。それを兄が連れ出しだそうです。誰よりもDVの辛さを知ってるはずなのに今は妻はDVをしてます。そして結婚前は普通でした、まあ、結婚前から少しだらしなかったんですが、結婚して子供が出来ると生活は大変になります。私の場合は家事や子育てもやってましたし、風呂洗い、子供のお風呂、寝かしつけ、朝の用意、米を炊く。お茶を沸かす。食器を洗う。などなど、仕事は遅かったですが、ほぼ毎日やってました。妻は私がすること自体当たり前になってたのかも知れません。13年の結婚生活でありがとうは2回しかありません。後はしてもらった事ではなく、上手く出来てない事に激怒してました。私は妻の地雷が全く分からず地獄の生活でした。
怒らないようにしようとか、暴力振るわないように心がけるとかは大事ですが、そうしようと抑えてる事自体が、いつか爆発の可能性を秘めてるんです。
同じ事でもそうなんだと受け入れる心と怒らない様にしようじゃ、全く違うと思うんです。だから自然とそう思えるようにならなといけないと思います。

No.44 20/03/02 23:20
お礼

>> 34 第三者の私からしますと、 そう言うあなたが下等と見做している方々に優しく出来ないのか、 当たり前に許容する事が出来ないのか、 そんな事… 下等と見做しているつもりはありません。
ですが常識ができていない人って下に見られる傾向ってありませんか?それと同じような感覚でしたら多少は持っているかもしれません。
(例えばいわゆるゆとり世代、と呼ばれる年代の方の特徴(一部)は礼儀がなってなかったりしますよね?そしたら会社の上司などはこいつできないやつだな、と思いますよね?そんな感じです。
ゆとり世代に当たる年齢の人でも礼儀がしっかりしている人はもちろんいます。例としてあげただけなので…m(_ _)m)

相手に気持ちを伝えたことももちろんありますが何回言っても直らず、嫌になる、といった経験をしました。
考えるのが無駄なことは理解しているつもりです。これから考えないようにしていきたいと思います。
しかし、何でできないんだろう?と純粋に疑問を持ってはしまいますね。

囚われないように、ですか。色々考えてみます。

返信ありがとうございます。

No.45 20/03/02 23:27
お礼

>> 38 人が人に要求する権利はないてす。 アナタはいったい何者ですか? 他者の尊厳を無視する理由は? 権利がないことは理解しているつもりです。
ですが私が求めているのは要求というレベルのものではなく、人として?常識として?できる事です。気を使う以前にできる事、というか。
そこからなぜ出来ないんだろう?と純粋に疑問を持ちます。

何者でもありません。偉くもなんともないです。

私は気を使えない事、空気を読めずに他人を傷つける行為に「尊厳」は関係なく感じます。(それは本人次第で改善できる事ですし。)ましてや尊厳を無視、などはうまく理解できません。すいません。

返信ありがとうございます。

No.46 20/03/02 23:36
お礼

>> 43 あなたも辛い経験があるんですね。 そうしないように努力されてるのはわかります。それも大事な事ですね。 でも、人間絶対は無いのです。妻の兄… 人間絶対はない、もちろんです。私の決意がいつか変わってしまう事はない、とは言い切れませんよね。

そのような事があったんですか、
文だけ見ると主さんは良い人に見えますが相手がどこを嫌に感じるかなんて分からないですもんね。
私はそれはお二人の価値観の違いのように見えてしまいます。2人で話し合いの場を作る、などをしたら防げたのでは。と。だから私はお互いに本音をぶつけられる機会を作ってみようと思いました。

受け入れる、ですか。気遣いができず、空気が読めないせいで人を傷つけている相手を受け入れろということですか…?

返信ありがとうございます。

No.47 20/03/02 23:39
お礼

>> 2 潔癖症とか神経質じゃ無いの? そんな人が多いよ。 返信遅れて本当に申し訳ないです。

潔癖症、神経質ですか…
少し神経質気味なのかもしれないですね。小さな事が気になるところは。

返信ありがとうございます。

No.50 20/03/02 23:45
お礼

>> 35 心の狭い人を許せない主さんが心狭いと思いました。 返信遅れて本当に申し訳ないです。

許せないわけではないんです。
なんでこれが出来ないんだろう?と純粋に疑問に思ってしまう→やんわりor冗談っぽく注意する→相手が直らない→少し厳しく注意する→直らない
みたいな事になると嫌になっちゃって。
許せないわけではないと思っています。

また、相手は心が狭いだけではなく、空気を読まないせいで他人を傷つけているので許す許せないの問題ではないのかな、と自分では考えています。

私は心が狭いのかもしれません。ですが空気を読まないせいで相手を傷つけたり常識を守らないようなことはしない、と思っています。

返信ありがとうございます。

No.51 20/03/02 23:55
お礼

>> 48 主さんの主張めちゃくちゃじゃないですか? 心の広い人間は、気遣いができない人間に出会ってもイライラしたりしないと思うんですよ。心が狭い… うーん…
私は気遣いができない人間に出会っても直接イライラするわけではないんです。
やんわりor冗談っぽく注意しても相手が直らず、少し厳しく言っても直らず。それを繰り返すのはイライラはします。
私は、出会った時に、なんでできないんだろう?と純粋に疑問を持ちます。

心の広い人間は気遣いができない人間に出会ったらしょうがないっか、と思っているということですよね?それは相手を見下すというか下に見ているように感じてしまいますが…。どうなんでしょう…?

私は心が狭いのかもしれません。でも相手の些細なミスを厳しく責めていつまでも愚痴を言ったり、相手がしてきた事がわざとではないという事が分かっているのに相手を責めたり関係のない悪口まで言ったり嫌う、などはしません。

返信ありがとうございます。

No.53 20/03/03 00:14
お礼

>> 49 もっと簡単に言うなら… 主さんに言われても直したいという気持ちになれないので直らない場合もあるかもしれない。 主さんが相手に助言… 直したい気持ちにならないのはあるかもしれません。

しかし私は、みんな平等なら軽く注意?する事くらいの事で立場は関係ないと思っています。(年上、目上の方ならもちろん考えますが同い年や私より年齢が下の場合は特に。)関係ある場合は教えてもらいたいです。
また上からは言わずあくまで下、もしくは平等に。
相手を裁くというよりかは軌道修正のように思ってください。間違っていることをしているならそれを辞める方向に持っていく手助けを少しずつする感じです。
相手を見下さず、平等だと思っているから注意?をしているわけで相手が自分より下だと思っているなら多分放っておいてます。

自己過信に関しては…正直よくわかりません。ですが私が相手に求める?疑問に感じる?常識は人としての常識だと思っています。人として当たり前の事について過信する、というのは少しおかしいというか過信できることではない、と思っています。

自分に心から尊敬されたい願望はありません。そして空気を読まず相手を傷つけ気も使えない人と一緒にいたいとも思いません。

返信ありがとうございます。

No.54 20/03/03 00:22
お礼

>> 52 改めて文を読んで少し思い違いをしてたのかも知れません。 その方が周りを気にせずある方を怒ってるとしてその事をあなたが不快に感じたという事で… 小さい事で怒ったらその場の雰囲気も悪くなり相手も傷つくのになんでそんなに怒るんだろう?と思う、と言う事です。多分その解釈で合っていると思います。説明力無くてすみません。

そうですね、怒られている方のフォローを積極的にやっていこうと思いました。空気が悪くなったら自分がどうできるか、も私次第で変える事ができますもんね。やってみます!

なるほど…そういうことですか。
器を大きく、ですね。自分が全て正しいとは思わず、ちゃんと客観的な視点と相手を受け入れる事も忘れずに接していったり生活していこうと思いました。

何回も返信ありがとうございます。自分の事も色々見直してみて何をすべきなのか、どう動けば空気も人もよくなるかを考え直してみます。客観的な視点や相手の事も忘れずに過ごしていこうと思いました。
本当にありがとうございました。

No.56 20/03/03 00:48
お礼

>> 55 正直私は、空気を読む、気遣いをするのは得意不得意ではなく、本人の努力次第で変われる事だと思っています。気を使う努力をしない人はずっと使えませんし。
私は気を使おうという意思は持っています。そしてそれを叶えるためにできる人になろうとしました。だから人並みはできているんだと思っています。
私は、なんで注意されても気を使おうとしないんだろう?なんで空気を読もうとしないんだろう?という疑問を持ちますね。

もちろん人ですから苦手分野はたくさんあります。でもそれが内面的な事だったら努力すれば変われますよね?例え非難されようがそれを受け止めて変わる努力をすればいい話だと思っています。

返信ありがとうございます。

No.64 20/03/03 14:31
お礼

>> 57 >空気を読む、気遣いをするのは得意不得意ではなく、本人の努力次第で変われる事だと思っています。 そもそもそれが間違い。 出来る… 空気を読む、相手を気遣う。そのような努力をせずそのせいで他人を傷つけているのにそれくらいできるはず、と思ったらいけないんですね、なるほどです。
勝手に期待、とありますが私は最低限の常識しか相手に求めません。10は求めず0あればとりあえずは良い(注意をしない)という考えです。
「怒らせた立場の人間」がわざとやった事ではないのになんで「わざとじゃないんならいいよ、」って許してあげる事ができないんだろう?と疑問を持ってしまいます。

私は辛い思いをしているのは、故意的にやった事ではないのに相手にこっぴどく怒られ愚痴まで言われる相手だと思います。(当然、誰かが辛い思いや我慢をしている場合は私が話を聞きにいったり仲介したりもしますが。)

相手ができて当たり前と思ったり、押し付けたりはしないようにします。ですがなんでできないんだろう?と純粋に疑問は持ってしまいそうです。

返信ありがとうございます。

No.65 20/03/03 14:38
お礼

>> 58 そりゃー主さんが自分に厳しすぎるからだと思いますよ。 ホントは気遣いなんて、どちらかというとできないし、やりたくないタイプじゃないです… 自分に厳しいのはそうかもしれません。
無理をしているのかもしれません。
でも自分がどうであれ、相手には10は求めようとしません。まず、0ができていない事に疑問を持ってしまうんです。腹がたつのは自分や周りが冗談っぽくorやんわり注意しても直らない、それを繰り返したときですかね。(といってもそこまでイラついたりはしませんが)

考えて動いているつもりです。という言葉は考えて動いてます、と言い切るのは違うと思うし、普段から自分の取る言動で相手がどう思うかは、「考える」という事を意識しなくてもできる事だと思っているからです。

私の長所はそこまで分かりませんが、それは伸ばしていけるようにしたいとは思いました。

返信ありがとうございます。

No.66 20/03/03 14:44
お礼

>> 60 主さ、自分で気付いてないだろうけど、めちゃくちゃ人を不快にするタイプだよ どこが人に気遣ってるのさw 協調性がなさすぎるし、頑固で自分の… あなたの思う通り不快にするタイプなのかもしれません。
ですが、頑なに「自分の考え」を曲げない。私が曲げないのはいわゆる常識的な事であって私の主観のみではありませんし相手に自分の常識を押し付ける事もしません。
10は求めません。0ができていないことに疑問を持ちます。

言い方は柔らかくても反抗的。そのような文がありましたか?(私が見落としているのならすいません。)
反抗的に注意することはないです。反抗はしません。

よく人の事言えたねwとありますが私はあくまで0ができない事に疑問を持つだけであり、その相手を見下したり悪くいったり強く注意する事はないです。

返信ありがとうございます。

No.67 20/03/03 14:53
お礼

>> 61 主さんは行動のイライラだけで人自体には興味がない人なの? 友達だったら、指導とか教えるとかそういう事じゃなくて、話を聞く。なんで怒っている… 自分では人自体に興味がない、ということはないと思っています。

なんで怒るのか、聞いた事がありました。「ムカつくし絶対わざとじゃんw」と言っていました。怒っている相手は自分がされた事はわざとだったと決め込んで相手を受け入れようとせず…それで怒っていました。私は相手がわざとではなかった事を伝えましたが聞く耳もたず。結局空気が悪いまま終わりました。

そういう人ばかりで嫌になり過去に1つ、人間関係を断ち切りました。
自然体でいられる場所や人間関係はあります。

理不尽に殴られる、という状況だったら。まず相手の理由を聞きなんでこうなったのかを知る。気持ちの整理をつけるために怒ることはしないと思います。私がずれているのかもしれませんが、「なんで殴られたのは相手が故意的にやったことでもなくその理由もちゃんと分かっているのに怒るんだ?」って思っちゃいますね…。
怒るまで行かない注意?的な事をする場合があるかもしれませんがその時は相手が傷つかない(嫌な気持ちにはさせない)最善の言い方、伝え方を考えるつもりです。

気持ちの整理のため怒る場合だって言い方や伝え方は改善できると思っています…。

返信ありがとうございます。

No.68 20/03/03 15:03
お礼

>> 62 空気が悪くなるから許すことを要求されても、ムカつき要素が増えるだけでしょ? 自分の怒り原因を理解されるどころか礼儀知らずと嘲る輩まで出… 私は、怒る原因が分かっていてなおかつ相手がわざとやったことではないのになんでムカつくんだ?と思います…。
理解はします。嫌だったね、ってちゃんと分かります。でも礼儀知らずと嘲ることはしません。そして怒られた方、怒っている方両方のフォローもします。

「誰を1番」にしなければいいのでは?と思いますが…?〇〇はここが悪かった。□□はここが悪かった。ってお互いが理解すれば特に怒るポイントも傷つくこともないと思いますね…。

私はいう立場にないのかもしれません。でも私1人が注意せずその場にいた人で考えれば済む話じゃないんですか?場を整理せずに混乱したままだからお互いに食い違いさらにエスカレートする、と思っています。
空気を一変させる遊びの発言。それはできたらやっていこう、と思いました。

私の考える常識、というのはもちろん存在しますがそれを相手に押し付けることはしません。理解してもらおうとも思いません。私は10求めることはしないです。常識としての0ができない事に疑問を持ちます。
でも私が相手に思った事が本当に正しいのかはこれからもしっかり考えながら過ごしていきたいと思いました。

返信ありがとうございます。

No.69 20/03/03 15:07
お礼

>> 63 「当たり前に出来ること」という考え方が正直違うと思いました。 極端な例えですが、人に優しくされた経験がない人は人に優しく出来ない(優しくす… 確かにそれはあるかもしれません。いつそれができるようになるかは人によって違いますもんね。
私が今までそれを素晴らしい長所、と思った事がそこまでなかったことも理由の1つかもしれませんね。

なんでできないのかイライラすることはないです。なんでできないんだろう?と純粋に疑問を持つことはありました。

返信ありがとうございます。

No.72 20/03/03 16:19
お礼

>> 70 >なんでできないんだろう?と純粋に疑問を持つことはありました。 できることとできないことは人それぞれだからです。 そのことに疑… そうなると、なんで罪悪感を感じないんだろう?とは思いますがそこまでいくと私は注意?する気が失せると思うので特に問題はないですね。

おおらか、ですか。考えてみます。

No.73 20/03/03 16:27
お礼

>> 71 場の空気ってそんなに大事なんですか。一人の感情を封じ込めてまで良くしなくてはいけないものなのか。他人に気遣いを要求して不和の原因になるなら、… 封じ込めるわけではないんです。私は、今その感情を持つ必要はないのでは?という疑問を持ちますね。
場の空気は大事ですがそれより怒られている相手が可哀想に感じます。自分がわざとしたことではないのに相手からきつく怒られて愚痴まで言われて。そうするとどちらかを庇おうとする人が出てきて場の整理がされないまま混乱するのでエスカレートしていくんです。

相手を理解しようとしない、受け入れようとしないのはだめだと思いますね。気遣いの前に。

気遣いは要求しません。なんでできないのか?と思い軽く軌道修正の手助けをする感じです。
他人に監視して注意する立場、ですか。その立場に立とうとは思いませんし注意したいということもないと思ってるんですけどね…

返信ありがとうございます。

No.74 20/03/03 18:36
匿名さん74 

あなたは頭が良いんですね 回転が速く気遣いできて読む力もある、そして繊細 仕事ならばストアマネージャ
など人の上に立つ職種が力を発揮できそうですよ
同じくらい気遣いできる方の方がストレスなく生きれそうですね
(´∀`)人それぞれ性格も頭回転も違います。自分の性質だと思うならばレベル高い方を見つけて付き合えば良いかと ただし、自分の考えを押し付けるばかりでは駄目です。相手が逃げていきますからね。お互いがお互いを思いやる心が大切です

No.77 20/03/03 22:08
お礼

>> 74 あなたは頭が良いんですね 回転が速く気遣いできて読む力もある、そして繊細 仕事ならばストアマネージャ など人の上に立つ職種が力を発揮できそ… 頭が良いかはわかりませんが…
確かに…。同じレベル、と言ったら偉そうに聞こえてしまいますが自分に合った人や環境を見つけることが大切なことになりますよね。
自分に合う人間関係を見つけ、思いやりの心を忘れないように過ごしていきたいと思います。

返信ありがとうございます。

No.78 20/03/03 22:16
お礼

>> 75 とりあえず、このスレ、空気悪くなってますね。 わりと多くの人が主さんに素直に賛同できないのは何故か?よくご自身の弁を振り返ってみてはい… 私の弁に気遣い、ですか。
変な言い回しをしたりすると相手が分かりずらいと思って自分が率直に思った事を書くようにはしています。返信してくださっている方々は自分の意見をしっかりと持っていて、こうじゃないの?こうすればいいんじゃないの?とその人が思っている事を素直に言ってくれているように感じました。ですから自分も素直な気持ちで返信させていただいているところです。
でしたら私がするべきだった気遣い、を知りたいです。
あと、違和感を感じられる方がいるのはもちろんのことだと思っています。物事の考え方が違う方には違和感を感じるものでしょうし。だから考え方や解釈の違い、以外で違和感を感じる理由があったらそれも知りたいですね。

返信ありがとうございます。

No.79 20/03/03 22:18
経験者さん79 ( ♂ )

ハイブランドのスーツ、指輪、時計身にまとったら
抱ける抱ける
毎回女ってクッソチョロいと思う
逆にファストファッション身にまとって行ったら何もないから余計にそう思う
単純なんだよ
俺もお前もな

No.80 20/03/03 22:23
お礼

>> 76 >どう思いますか?同じようなこと考える方いらっしゃいますか? じゃあ主さんもそう言わずに例えば気遣いができない相手を「許してあげれ… 気遣いができず空気を読まないせいで相手を傷つける人の事を「許す」の意味がよくわかりません。すいません。
私は相手に条件の高いものは求めません。できないことは求めようともしません。
あと、求めるというよりなんでできないんだろう?と純粋に疑問を持つ感じですね。

自分にできなかった時期があるのは良く分かっています。ですが注意されて、直そうとする努力をしました。でも注意されても直す努力をしようとしない。そのせいで他人を傷つける。それは違うと思っています。また、誇るようなこともしません。自慢とか誇るのどちらかといえば苦手なタイプですし。

返信ありがとうございます。

No.81 20/03/03 22:28
お礼

>> 79 ハイブランドのスーツ、指輪、時計身にまとったら 抱ける抱ける 毎回女ってクッソチョロいと思う 逆にファストファッション身にまとって行ったら何… あなたの言葉を借りるのならば、女はチョロいのかもしれません。
私は単純なのかもしれません。
ですがそれが私の立てたスレとどう繋がるのかがうまく分かりません。

返信ありがとうございます。

No.83 20/03/04 09:34
お礼

>> 82 うーん…
私が他人に求める?理由はその人の言動のせいで傷つく人がいるからです。

本来それは親がするべき事なのかもしれません。でもその場に親がいない場合誰が傷ついた人をフォローできますか?誰が傷つけた相手を注意(?)する事ができますか?それとも傷ついている人がいるのにそのままにして注意せず、親が求めるようになるまで待つべきですか?それを知りたいです。

みんな常識を守ればうまくいくのに、ですか。空気を読まずに相手を受け入れないせいで他人を傷つけているのにその人を認めろって事ですか?

返信ありがとうございます。

No.87 20/03/04 16:25
匿名さん23 

主は理不尽に殴られたら、怒らず何故殴ったのか殴った相手に聞くんだよね?
なら、殴られ怒った相手を空気読めよとか許すとかじゃなく、殴った方になんで殴ったかその場で聞けばいいんじゃない?

私がイライラするから空気読んで大人しくしとけよ ということ?
それとも純粋に、怒る前に何で話を聞こうとしないの? その方が効率的だよね?ということを聞きたいの?

私も割と空気読むタイプだけど、和を乱すよな人は、そういう人なんだといことぐらいで片付けるけど、あと虫の居所が悪いのかなとか、それじゃだめなの?



No.89 20/03/04 19:33
匿名さん89 

歳くって思ってきたけど、気遣いの細かい人ほど、お嬢さんで親御さんも厳しいのかと思っていたら、そうじゃなくて、いろいろ苦労をしている人ばっか。

でも本人は、当たり前の常識内だと思って他人にも強要して言う。

すくすくと問題なく両親に育てられている人の方が、人の顔色を見るどころか空気を読もうとしないし。

No.91 20/03/04 22:13
お礼

>> 84 あなたの常識は、他人の常識ではありませんよ。 主さんは、他人に対して気遣いをする事、出来る事、出来るようになる努力をする事を常識とし、優先… 気を遣いながら生きるのが嫌な人もいると思います。でもそのせいで他人を傷つけるのは違うんじゃないか、って私は思ってます。
私はできるように努力をした。なのに何故努力しない?というのは「自分にもできなかった時期があるのに後ろの人を見てさも自分ができているみたいに誇っている」といった感じのコメントがあり、できない時期に注意されたのに直す努力をしないせいで他人を傷つける(それを繰り返している)のは違うのでは?と思ったから打ったコメントからですかね?なんで他人を傷つけているのに直そうとしないんだろう?という純粋な疑問です。うまく伝えられなくてすいません。
自分の感情を抑える必要はないと思います。個人の自由なのかもしれません。ですが、感情をコントロールできずに他人を傷つけることは違うと思うし個人の責任で済む話ではないし自分の感情を相手に話しても相手が傷つかない方法を選択することは可能ではないのでしょうか…?
相手を、気を遣わず空気を読もうとせず相手を受け入れない性格、と思えということですか?

返信ありがとうございます。

No.92 20/03/04 22:17
お礼

>> 85 気が利く人は生まれながらの環境だったり、他者より洞察力があり他人に合わせ、不快な思いをさせない立ち振舞いをする事ができる、地頭の良い方はそれ… 確かに、と思える部分も多いです。

なんで気を遣わないせいで相手を傷つけているのになんとも思わないんだろう?と純粋に疑問は感じますが私の常識を押し付けることはしません。相手の意見を肯定、ですか。
これから見直していきたいと思います。

返信ありがとうございます。

No.93 20/03/04 22:24
お礼

>> 86 ちょ、だいぶオカシなことを言ってますが、大丈夫ですか? >(気遣いしない)人の言動のせいで、傷つく人がいる これは、誰ですか? … Aさんがわざとやったことではないのに(事故)BさんはAさんを受け入れずに強く怒り、愚痴や悪口を言う。と書いた方が良かったですかね。

傷つくのに権利があるんですか?難しい考え方ですね。うまく理解できません。すいません。
気遣いしない自由があるのかもしれませんが気を遣わないせいで他人を傷つけているのならそれは「本人の自由」という言葉で片付けていいのか?と思ってしまいますね。
私がどうこう言う筋合いはありません。とのことなので最悪の空気の中理不尽に怒っている人とそのせいで傷ついている人を我関せず、放置しようと思います。
こうすれば良いということですか?

返信ありがとうございます。

No.94 20/03/04 22:30
お礼

>> 87 主は理不尽に殴られたら、怒らず何故殴ったのか殴った相手に聞くんだよね? なら、殴られ怒った相手を空気読めよとか許すとかじゃなく、殴った方に… 空気読めよ、とは思いません。なんで許せないんだろう?と感じることはありますが、殴られた方のフォローと、殴った方を落ち着かせてからなんで殴ったのかを聞きます。
私がイライラするから、ではありません。傷つく人がいるからです。
聞きたいとはあまり思いませんが、自分の中でなんでだろう?とは思いますね。

1、2回なら虫の居所が悪いのかな、と思います。ですが繰り返すようだと虫の居所以外の理由があると思うようになりますね。

返信ありがとうございます。

No.95 20/03/04 22:35
お礼

>> 88 気遣いに関してですが、そう一口に言っても、人によって自分の思う気遣いはそれぞれ違いますからね。 自分がされて嬉しいことが相手もされて嬉しい… 共感できる部分も多いです。
そうなのかもしれませんね。

返信ありがとうございます。

No.96 20/03/04 22:38
お礼

>> 89 歳くって思ってきたけど、気遣いの細かい人ほど、お嬢さんで親御さんも厳しいのかと思っていたら、そうじゃなくて、いろいろ苦労をしている人ばっか。… 気を遣わず空気を読もうとせず相手を受け入れずに理不尽に怒り相手の悪口や愚痴をいうことは良くない。それが私の中だけの常識ならば私はこれを常識と思わないようにしますね。
家庭環境は性格結構に影響しますよね。

返信ありがとうございます。

No.97 20/03/04 22:43
お礼

>> 90 自分の常識は他人の非常識という言葉があります。 世間一般で常識だと思っていたことは、 人によっては非常識なこともあるのです。 例えば、… Aさんは空気を読めないから面白い、と感じることはあります。
気を遣われたら堅苦しくて嫌だ、と感じることもあります。
ですが、気を遣わず空気を読まず相手を受け入れないから理不尽に怒り相手の悪口や愚痴まで言う。そして相手を傷つける。それは良くないこと。
これが私の中だけの常識ならば私はこのスレは解決済み、とします。

確かにそれはあるかもしれませんね。言う人や言い方等見直してみようと思います。

返信ありがとうございます。

No.101 20/03/05 11:11
お礼

>> 98 傷つく人というのは誰なの? どの程度の説明をすればいいのかがよく分かりませんが…
私との関係ならとあるチームのメンバー繋がり
状況で言うなら、わざとではなく起きてしまったことを怒られている側の人ですかね。

返信ありがとうございます。

No.102 20/03/05 11:17
お礼

>> 99 >感情をコントロールできずに他人を傷つけることは違うと思うし >個人の責任で済む話ではないし 怒りの沸点なんて人それぞれ… 「個人の自由」で片付けていいのか?ということが気になってしまいました。
自分一人の問題ではないから「個人」で片付けていい問題ではないのかな?って。でも相手がその「自由」によってどう思うのかを考えなかったら個人という言葉で片付けていいのかもしれませんね。

〜な性格と思う、は何か相手を見下しているように感じて少し引っかかってしまいました。でもそう思っていこうと思います。
コントロールですか…。自分ではそうは思いませんが他人からはそう感じられるのかもしれませんね。これでいいのかな?と思い、なんでそうしたのか?とかを聞くことはありますが自分の思うがままに操るようなことはしたくないですね。

返信ありがとうございます。

No.103 20/03/05 11:20
お礼

>> 100 こうあるべきって気持ちが強いのだと思いました。 人は色々です。 感情のコントロールを出来ない人もいます。 なんで、こんな事で怒るんだろ… 身長の話は極端な例だとは思いますがそこまで自分次第でどうにもならないことは求め(?)ません。でも相手をそういう人なんだ、と思うことは大切なのでこれからもしていきたいと思いました。
人は自分の写し鏡、ですか。そこから何を学べるのかを考えてみたいです。

返信ありがとうございます。

No.104 20/03/05 15:27
人生の先輩さん104 

あなたは気遣いができない人を見ると嫌になるのですね。
確かに相手のことも周りのことも考えずに人を怒ったりするのは私も嫌な気になりますね。

でも気遣い全般について言うと、得意な人も不得意な人もいます。
私はまさに空気が読めない気遣いができないタイプです。
そのために若いころはいっぱい周りに迷惑をかけていたと思います。努力はしてきたつもりですが、還暦を超えた今でも平均的なところまでは空気を読めていないと感じています。

ですが、そこで迷惑をかけている以上に私の得意分野で人に貢献していると思っています。
いっぱい迷惑をかけいっぱい悩みましたが、「こういう時はこうする」という自分用のマニュアルを作り、それ以上努力してもできないことは仕方ないとあきらめることにしました。
その代わり自分が簡単に楽しくできるところで人に貢献するようにしています。
過去に迷惑をかけた人たちには申し訳ありませんが、それ以上に多くの人を幸せにしようと思っています。

あなたにも幸せになってもらいたいと思います。

あなたにとって一番必要なことは、あなたの人生が幸せになることだと思います。

そのためには何が必要でしょうか?
イライラしないで済むようになった方が幸せに近づくと私は思います。
あなたの言動で周りの状況が良くなった方が、あなたも幸せだと私は思います。

そんな言動をするように努力してみてはいかがでしょうか。

そのためには「誰のために」という視点を持つように心がけることが大事だと思います。
怒る人に対して注意をするときには、その人のためにどんなことばを使ったらいいだろうかと考えてみてください。
その人が納得しないことばはその人にとっては役に立たないことばです。
その人の怒りたくなった感情を察してあげて、その上でこんな方法をとった方が良い結果に結びつくと思います、というあなたなりの考えを言ってみるというのはどうでしょうか。

怒られた人や周りの人たちにも、その人や職場全体が良くなるように私に何ができるだろうかという視点を持つと、より良い結果につながるのではないでしょうか。

そういうことを続けていくことで、あなたが職場にとって重要な潤滑油的な存在となり、それがあなたにとって幸せな人生に繋がっていくのではないかと思います。

あなたが幸せな人生を歩けますよう心より祈っています。

No.111 20/03/06 09:03
匿名さん111 ( 30代 ♀ )

はじめまして

主さんの気持ちわかります。私もよく人の嫌な部分を見ると嫌に感じるからです。主さんは努力されているからこそ思うんだと思います。

私も行動し、失敗したりうまくいくこともあります。こちらに主さんにあれこれ書いている人たちのような人たちにはうまくいくからできるんだと言われますが。

しかし私の場合人と話すのが怖く話すのもうまく行かず人にイライラされます。それがゆえに、私は努力すればうまくいくという本など読んだりしてきました。幸せになりたいからです。努力はいいこともあります。

だから人にあたったり、努力もしない人に疑問をもったりします。

私も人に嫌なこと、悪口や意地悪されたりします。しかし努力は大事だと思っています。

努力しない人はしない人なんだと思います。それで悪くなってもその人の人生ですしその人の自己責任です。

主さんがいう人たちは人生うまくいかないから気が利かないなど人にあたる人たちなんだと思います。そういう行動してしまうのもうまくいかない原因ですが自己責任でもあります。主さんがイライラするのはもったいないです。楽しいことを楽しむ方がいいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧