注目の話題
13歳歳上夫の写真を見せてと言われ、肩から上だけの写真(ほぼ顔のみ)見せると、「あら~イケメンね~」とおばさま方からいわれます。それに「ありがとうございます😊(
先程嫌な回答がつきました。 アプリで恋愛されてる方いますか? やりとりしてたのにいきなり連絡がなくなったら会う約束してたのに待ち合わせ場所に現れなかった
現金払いは今どきダサいですか? 私の周りはみんなクレカやスマホ決済で現金を持たないのでスマートに支払いが出来て、私だけ現金で支払う時に友達に未だに現金使っ

義理の両親へ贈り物ってするもんなんですか? 実母に父の日だから義父に何か送…

回答13 + お礼10 HIT数 630 あ+ あ-

匿名さん
22/06/21 07:51(更新日時)

義理の両親へ贈り物ってするもんなんですか?

実母に父の日だから義父に何か送ったら?と言われました。
去年も何もしてないし正直、私は義理の両親へ母の日・父の日に何かするというのは理解できません。
夫だって私の親に何もしてません。

ちなみに実母へは誕生日も母の日も何もしません。気が向いたら送るプレゼントに記念日が近ければこじ付けする程度です。

No.3565757 22/06/20 12:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/20 12:58
匿名さん1 

するものなのか、正解無いです。
理解もしなくていいんじゃないかな?
普段の付き合いから決めたら。
夫が結婚前にしていたら継続だし、
義両親の性格にもよる。
実母は義とうまくやってほしいから言うんだろうね。
そんなのしたって普段が塩対応なら見え透いてるから逆効果まで、ある。

No.2 22/06/20 13:04
知りたがりさん2 

普通はするだろ
旦那を育ててくれた親なら感謝しないと

No.3 22/06/20 13:05
匿名さん3 

義母のは旦那がやってますが、義父は良くしてくれるので私が贈ってます。

No.4 22/06/20 13:23
通りすがりさん4 

必要経費と割りきって贈ってます。

いや…もちろん感謝の気持ちもありますよ。でも、毎年必ず物品を考えるのって結構大変ではあるんですよ。でも「季節の風物詩」とか「必要経費」みたいに思うと、何となく楽に考えられると思うので…

No.5 22/06/20 13:25
お礼

>> 1 するものなのか、正解無いです。 理解もしなくていいんじゃないかな? 普段の付き合いから決めたら。 夫が結婚前にしていたら継続だし、 … 夫も~の日は何もしていません。誕生日も何もしてないです。
元々面倒くさがりなので親・友人とのやり取りも基本はないので、
母・父・敬老の日ってやるのは毎年きっちりは無理かな。
嫌ってるわけじゃなくてただただ面倒くさがりで。

No.6 22/06/20 13:28
お礼

>> 2 普通はするだろ 旦那を育ててくれた親なら感謝しないと そうなんですね。

>旦那を育ててくれた親なら感謝しないと
私は親への感謝って気持ち無いので旦那の親に対してはもっと無いです。
親に対しての考え方の違いなんですかね。

No.7 22/06/20 13:30
お礼

>> 3 義母のは旦那がやってますが、義父は良くしてくれるので私が贈ってます。 義父とは話した記憶も無いです。
片方にだけ送るのもどうなのかなって思ってしまいます。

No.8 22/06/20 13:34
通りすがりさん8 

ウチはしてますよ。

日頃の感謝の気持ちを込めて…までは意識しなくても、最低限のお付き合いとして。それで喜んでもらえる、関係性が円滑に保てるなら安いものですし。旦那も自らする方ではないですが、旦那了承の元で「旦那から」って形で贈ることもあります。そりゃ自分の旦那ですから、悪いイメージよりは気が利くとか良いイメージ持たれてる方がこっちも気分イイですしね。

やるもんでもないですし、理解も必要無いでしょう。実母にすらしないんだから、今更、世の中が、世間が、周りはなんて気にもならないでしょうし。

No.9 22/06/20 13:35
お礼

>> 4 必要経費と割りきって贈ってます。 いや…もちろん感謝の気持ちもありますよ。でも、毎年必ず物品を考えるのって結構大変ではあるんですよ。で… なるほど季節物なら送りやすいですね。
私が旦那より収入が多く、旦那より支出が少なくなったら送ってもいいかも。

No.10 22/06/20 13:37
匿名さん10 

うちは贈りません。
結婚したときに二人で決めました。
普段から夫婦でイベントのプレゼント廃止してます。
子どものイベントだけちゃんとしてます。

何十年もやり続けるのが性格的に無理なので最初からやめました。
始めちゃった後に途中でやめたら嫌われたのかな?って人は思うからめんどくさいことになるでしょ。

No.11 22/06/20 13:38
お礼

>> 8 ウチはしてますよ。 日頃の感謝の気持ちを込めて…までは意識しなくても、最低限のお付き合いとして。それで喜んでもらえる、関係性が円滑に保… 「旦那から」って形だと意味なくないですか?

>関係性が円滑に保てるなら安いものですし。
これはその通りですね。
旦那がやってる感が嫌いって言ってたので親もその考えだったらどうしよう。

No.12 22/06/20 13:43
匿名さん12 

私はどちらも、贈ってました。
離婚してからは勿論なくなりましたが、婚姻中は、なにかしら贈りました。
夫婦からといって。
お花でもいいしカタログギフトでもよいと思います。
実の父は亡くなりましたが仏壇に花を。
実母はパジャマとか腕時計とか、都度変わりますが好みがわかれにくいものにしてます。
ありがとうの気持ちを込めて贈ります。
元夫にも子供たちと手紙と何か贈ってました。

No.13 22/06/20 13:46
お礼

>> 10 うちは贈りません。 結婚したときに二人で決めました。 普段から夫婦でイベントのプレゼント廃止してます。 子どものイベントだけちゃんとし… 送らない派ですね。

私も続けるのしんどくなってきそう。
そうですね途中でやめられなくなりますもんね。

No.14 22/06/20 13:51
お礼

>> 12 私はどちらも、贈ってました。 離婚してからは勿論なくなりましたが、婚姻中は、なにかしら贈りました。 夫婦からといって。 お花でもいいし… 凄い。普通なのかもしれませんが、それだけマメにできるのは素敵だなと思います。
私も夫には誕生日をしていますが、それでも初年度以降忘れそうになったりです。
子供は忘れないですけど。

No.15 22/06/20 13:58
匿名さん15 

送るのが正解とかはないと思いますが、
世の中イベント事のようになってるふしは
感じます。逆にそういったことがあるから
父母に改めで感謝の気持ちを形にして伝える良い機会かとも思います。
日頃お世話になっているのなら言葉で感謝を伝える事は大切だと思います。

No.16 22/06/20 14:51
匿名さん16 

やってますよ
別に減るもんじゃなし、貰う側は喜ぶし渡す私も気持ちいいし贈って良かったと思えるし、空気的に良いですからね
新婚時も喜んでくれたし、まして結婚して年数経てば親は年寄り、年寄りなんかは余計、風習に敏感ですし、誕生日母の日とか年一、年ニ回それくらい喜ばせてあげましょうよ

No.17 22/06/20 15:07
主婦さん17 

自分が義両親にする、と思うからじゃないでしょうか。

個人対個人ではなく、主さんご夫婦、主さんの家庭から義両親に、と考えてみてはいかがでしょう。
それが結婚したということだと思います。
私はいつも、夫の名前か夫婦連名で、プレゼントを贈っていました。
もちろん同じように、自分の両親にも贈っていました。
資金は、家計から交際費として支出しました。
お中元お歳暮のようなものだと思っています。

No.18 22/06/20 16:35
お礼

>> 15 送るのが正解とかはないと思いますが、 世の中イベント事のようになってるふしは 感じます。逆にそういったことがあるから 父母に改めで感謝… 感謝してる人にとっては丁度いいイベントなんですね。ひねくれてて申し訳ない。

30年近く生きて母の日を気にしたことが無い自分にはどうもしっくり来ないです。
今もいつが母の日かも知りませんし最近になって5月なのを覚えてきました。

No.19 22/06/20 16:40
お礼

>> 16 やってますよ 別に減るもんじゃなし、貰う側は喜ぶし渡す私も気持ちいいし贈って良かったと思えるし、空気的に良いですからね 新婚時も喜んでく… お金も時間も一応減るじゃないですか。
私が義理親になって義理の子から母の日に何か貰ったら面倒くさいって思っちゃいそう。

遠方で関わりが無いのでそのくらいはとは思いますが、絶対忘れる年ありそうです。
やる派が多いですけど皆さん忘れること無いんでしょうか?

No.20 22/06/20 16:43
お礼

>> 17 自分が義両親にする、と思うからじゃないでしょうか。 個人対個人ではなく、主さんご夫婦、主さんの家庭から義両親に、と考えてみてはいかがで… 家計が一つならそれもありですね。
うちは財布別で収支が旦那の方が多いから家庭からって思えないんです。
母の日よりお歳暮の方がまだ割り切れそうです。

No.21 22/06/21 06:38
匿名さん21 

私も相手に好きとか嫌いとか全くなくて、迷ってるうちにうっかり前日を迎えたりするタイプでして…したりしなかったりです。
なのでなんでもない時に何このプレゼント?って言われるくらいに気まぐれに喜んでくれそうなモノが目に入ったら渡してます。
双方の実家に型にハマった贈り物はロスが発生するし、間に合わないので基本ごめんね、私はしないから〜、身内なので尚更と、公言してます。

No.22 22/06/21 07:31
匿名さん22 

母の日も父の日もお中元お歳暮も必ずしたいタイプです。必要経費だから家計費から出してました。年に数回の話、面倒とも思いません。フルタイム共働き、子供3人です。マメな方でもないですが普通のことです。ちなみに近居で週に一回くらいは会います。

No.23 22/06/21 07:51
知りたがりさん2 

子供はそんな親を見て育つ
感謝の気持ちなんかなくてもいいと思うようになる
家庭の財布がどうとか全く関係ない
したくないならそれでもいいよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧