注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

おっぱいに出るのは❓

No.7 10/01/26 09:59
お礼

皆さまレスありがとうございます🙇一括のお礼になってしまい申し訳ありません💦

たまになら食べてるという方もいらっしゃって安心しました🍰きっと食べないに越したことはないんでしょうが…
どんなものでも基本的には3時間後におっぱいに出るんですね‼その頃に母乳をチェックをして、色とかがあまりにも変ならあげるの止めた方が良いかな😥
2歳3ヶ月の上の子を妊娠したときから食事制限が始まり1歳5ヶ月で断乳してからすぐ下の子妊娠発覚で、かれこれ3年近く自由には食べられず😭上の子はイヤイヤ期の真っ最中でイラっとする毎日に、つい甘いものが食べたーい‼ってなってしまって💦アルコールとコーヒーは今のところ欲しくはないので助かってますが💨
兄弟は2歳差が良いと望んで授かったのだから頑張らなくてはなんですけど💪
確かに授乳はあと1年ちょっとのものなので、できる限り我慢しつつストレス溜めないように自分の体と子供と向き合いながらやっていこうと思います✨
皆さまのレスを読ませて頂いて少し心が軽くなりました❤ありがとうございます⭐

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧