関連する話題
殺してやりたいぐらいイライラする
息子に絶縁宣言され…
鬱病で何もしない妻に…😢

子供いない家事もしない専業主婦💧

No.23 10/08/16 15:00
通行人12 ( ♀ )
あ+あ-

力になってあげたいと言っても、口で言ってるだけですよね。私も昔は「もっと栄養を考えてご飯を作れば?」とか、「もっと着る洋服に気をつけたら?」とかいろいろ口出ししてしまいました。
でももう大人で別々の家庭だから大きなお世話だったなぁと今は反省しています。
それに私が大変な時に、妹に助けてもらいたいとは思ったことはありませんでしたね。私が出産の時は私の母が手伝いにきてくれましたが。
妹が入院をした時には私もお見舞いに行ったりしましたが、私が妹の旦那さんの面倒をみたりとかはまったくしなかったし。
私も家庭があるので、迷惑かけないようにとみんな思ってくれています。
主さんはもっと兄弟離れしたほうがいい感じに思いました。
あまりうるさくすると、親戚の中で(うるさい叔母さん)という位置になってしまいますよ。
兄弟の家庭に(ああしろこうしろ)と口出ししたい人って珍しいなぁと思います。

23回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧