注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

DV.モラハラ.亭主関白の気質を調べたい

No.65 11/02/07 14:07
お礼

≫58

58さん

ありがとうございます

ご主人さんは自分が居心地悪いと、柔軟性を持てなくなり自分を押さえ込んで、考えこんだり、イライラしたりして、敵を多くつくってしまいます。プライドが高いので、うまく自分をコントロール出来ないんです。好き嫌いがハッキリしていて、その子供っぽさや、モヤモヤと小さいことにこだわって悩んでる自分をカッコ悪いと本人が一番そう思ってるので、プライドが邪魔をして人にも悩みごとや苦しみを話したがりません。また家庭面では保守的な考え方を持っていて、偏ったこだわりを奥様に押し付けようとします。相手の考え方に合わせようとはしませんし、相手の意見を「俺のプライドを傷つけるつもりなのか!」という目線でしか聞こうとしないので、あなたは相手の要求に「そうだよね。」と一旦受けとめて、あなたはあなたで好きなことをしてイキイキしていれば大丈夫です。イキイキと魅力的な奥様でいることが、ご主人さんのプライドをくすぐることになります。

65回答目(114回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧