注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

ヘルパーから介護福祉士はもうだめ?

No.6 11/05/01 08:50
お礼

≫4

NHK学園卒業並びに介護福祉士合格おめでとうございます。 とても詳しく教えて頂きありがとうございます。 良く解りました!納得です!
一応先週にNHK学園さんに電話で問い合わせた所、介護福祉科2年卒業後にその旨を伝え就職して頂き、9ヵ月の実務終了後に国家試験になります。と言われ、少し謎でした…。 果たして勉強中で介護福祉士の資格は無いけど働かせて頂ける施設があるのか? そして試験合格が駄目だった場合でも、続けて働かせて頂けるのかも?

でも実務経験3年での受験が可能なら、今からヘルパー取得してのステップアップが良いですね!

何だか希望が持てました!
ありがとうございます。
途中で諦めないで頑張りたいと思います。

6回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧