注目の話題
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が

皆様から見てやはり私は薄情な人間でしょうか。

No.44 12/11/22 10:35
通行人36 ( ♀ )
あ+あ-

昨夜レスした36です。

まず事業でできた借金は個人で返済するにはかなり厳しいです。
会社経営でどこからも融資を受けられないから個人から借りるわけですし、個人から借りて穴埋めしないと回らない状態というのは会社としては末期だと思いますし(事業主としも同業者から信用がない)、今 主さんがそこで貯金を切り崩して助けたところで、また次の仕事で借金を重ねて主さんが渡すお金も「死に金」になってしまうのです。
簡単に説明するならば仮で言うなら「100万円の仕事をするのに80万円で資材購入費、20万円の利益」ですが実際に仕事したら利益どころか資材購入費すら依頼主から回収できず借金が残った・・と、会社経営の借金とはこういうものです。だから個人が目先のお金をかき集めて穴埋めしても追いつかないのです。

義両親さんが今までやってきた会社を諦めて過去の借金を帳消しにするためにも破産をさせて、義両親が生きていく為に必要な食事や身の回りの為のお金として主さんが負担するのなら話は別です。

主さんがここで身ぐるみ剥がされて文無しになってしまうと、義両親も頼るところを失い、共倒れになってしまいます。

ここは絶対に断るべきですよ。

44回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧