関連する話題
セックスレスで
中学生で妊娠してツラいです
私の意見は無視し勝手に中だし→…妊娠発覚

学校の宿題が多い気がする

No.64 12/12/22 14:31
働く主婦さん64
あ+あ-

主さん

母子家庭でも皆きちんとやってる

これが現実です

そうでなければ既に改善されてるはずですからね。

習い事に関しては学校には関係ない事です。考慮する理由にもなりません。

学童に入ってるならばやはり、そこで半分でも終わらせるよう躾るのが親のつとめじゃないですか?

学童の先生がそこまで見てくれるかどうかも関係ない事です。

宿題を終わらせてからでは先に遊んでる子供達の輪に入れてもらえないと言うのも、言い訳にしかすぎないですよね?

ただ遊び始めが遅れたくらいで輪に入れてもらえないなら、その子供達もその程度の繋がりってだけでは?

お礼レスには『母子家庭だから』という言葉が常にありますが、母子家庭ならなおのこと、しっかり躾るのが普通だと思います。

自分からすすんできちんと終わらせる習慣をつけないと、将来的に泣くのはお子さんですよ☝

量がどうとか言うより、多い量でもきちんとこなせる策をとるのが先かと思います。
あとは子供のやる気の問題です。

64回答目(75回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧