注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
50代です。結婚当初から夫婦仲悪いですが30年以上一緒にいます。 商売もしている為なかなか家を出ることができず主人の我儘に悩まされ日々過ごしています。酒癖が悪
職場で気になる人がいます。 私は男で独身でお相手も独身です。 私の方が年上で会社での立場も上ですが仕事中は関わる事ありません。 お昼は毎日一緒に食

1才8ヶ月の息子の行動

No.5 13/06/27 20:43
お姉さん1
あ+あ-

再です。
頑張らなくてもいいんですよ。頑張りすぎると疲れちゃいますからね。

おかしいって感覚は当たり前のことです。おかしいというのは親としての違和感というか、自分の出会って来なかった人のタイプってことで親としての気づきなんです。
わたしは親としての気づきは間違いないと思うんですよ。

発達障害がある場合ほったらかしにしておいては学べないことや乗り越えられないことがあります。親と子 ともに力を合わせて乗り越えていけば、怖いことは何もないです。
社会に出るときには我が子の取扱い説明書が必要だなと思います。他人用と自分用です。
生きづらさを感じたときにどう他人に伝えていくかとか自分の気持ちを整えていくかを知っていることは大切だと思います。

うちの下の子はいたって普通の子です。育てる過程で、配慮することがほとんどないんです。年齢とともに成長し、自分の力で様々なことを乗り越えていきます。乗り越えるときに無理な力がかからないんです。
ある意味
普通であることを知ることは大切なことです。我が子の障害やできないことに集中するあまり、子どもの普通の生活や本人の性格に目を向けることがなくなってきてしまうのは、かえってこわいことです。
暦年齢に合わせた生活の軸と発達年齢に合わせた生活の軸をいつも忘れないようにしていくことが大切です。

でも一番は、育児を楽しみながらすることです。

これからお子さんを通じていろんな出会いがありますよ。楽しみですね。

5回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧