関連する話題
私の意見は無視し勝手に中だし→…妊娠発覚
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
家族持ちの方を妊娠させ…

妹の結婚式…

No.24 14/02/03 16:19
お礼

≫15

8さん
再度ありがとうございますm(_ _)m

私の書き方が不足でした。
両親は、新郎新婦に変わりお礼の為に全テーブルを回り挨拶しようと思っています。
妹は、料理にこだわり高いものだから、全員にお酌なんかしなくて良いから、料理を残さず食べてほしい考えです。
お酌するなら会社の上司のテーブルと友人だけと。
私は、両親の考えと一緒なのですが…

妹は、料理を食べずにあちこちにお酌して歩き回るのを田舎臭いと思っているようです。(関東ではそうなのでしょうか?)

私達の地域では、兄弟もお酌したりするのですが…それはしないように言われています。
(私達の結婚式では兄も妹も全てのテーブルを回ってくれたのでするつもりだったのですが…)

50人程なので、お互いに上司が3~4名、友達5~6名、あとは親戚です。
こちらにも遠方から来る親戚がいますし、お互いに親戚になるのに…挨拶やお礼もしなくてどうなのかな?と思ってしまいました。
妹達が決めたことなら従うしかないですね。

結婚式で両親の役目と言ったらお酌くらいかと思うのですが、何もしてくれない家族って何をしたら良いのでしょう!?

ご意見ありがとうございましたm(_ _)m

24回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧