注目の話題
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

28歳以上で

No.5 14/10/02 11:34
通行人5
あ+あ-

29歳子持ちの女です。

私は高卒ですが、私が働いている工場は中卒の方もいます。

フルタイムのパートで、8時半〜17時半で、実働8時間+月平均20時間残業あり(私は子供のお迎えがあるため残業は免除で採用されました)。週休2日で、基本は平日1日と日曜日が休みです。

時給は800円で長く続けていれば昇給もあり、会社の業績次第でパートでもミニボーナスあります。

フルパートや派遣なら20代後半〜の主婦も採用されてますし、主婦より独身の方のほうが家庭の都合での遅刻早退欠勤(子供の学校行事など)が少ないでしょうし、主婦よりは採用されやすいと思いますよ。

正社員は厳しいかもしれませんね。

大変失礼なことをお聞きしますが、近々結婚のご予定とかはありますか?

結婚の予定がある場合、旦那さんになる方の収入により今後を決めたらいいと思います。

旦那さんが高所得なら別に今無理して正社員になる必要ないと思いますが、所得が少ないのであれば、今のうちに産休育休が取得出来る会社に就職しておいた方がいいです。

結婚の予定がない場合は、やはり将来のためにも正社員を目指した方がいいと思います。

年齢が上がるごとに就職難しくなります。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧