関連する話題
主人の不倫 私の事を石って...
16の妊婦です。彼に毎日悩まされています
ありえない嫁

義実家に絶縁宣言された

No.61 14/12/10 04:22
働く主婦さん61 ( ♀ )
あ+あ-

うーん…
主さん、相手の立場にたってみて。

明らかに、ご主人のお父様はやりすぎな部分もあって、変わっておられるかもせれませんが、挨拶しなかった件等、すぐに主さん本人から謝罪の言葉や連絡も音沙汰なしっていうのは、どうかと思う。
ご主人にしなくていいと言われても、相手はご主人の親。明らかに目上の人。
何にも本人から音沙汰なしは、いかがなものかと。

年上の友達に置き換えてみてください。
本人は自覚なくても、相手は失礼なことをされたと怒りを感じている場合。
とりあえず、自分は悪くなくても、気分を害したことに対しての謝罪はしませんか?
それから、こちらの気持ちを伝える。
結果がどうあれ、意思の疎通ですよね。
今回、主さんは全くの音沙汰なしってわけです。

誰が見てもお義父様に常識がどんなになくても、相手はご主人の親です。

だから、向こうも最終お兄様を介しての連絡だったんじゃない?

背景を全部わかぢていないので、もし偏った意見になっていたら、ごめんなさいね。

61回答目(91回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧