注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

老人ホーム入りますか

No.11 15/02/23 00:08
通行人11 ( 40 ♂ )
あ+あ-

少ない稼ぎをみんな貯金するから、日本はいつまで経っても不景気なんですよ。ああいうところは例外的にしか存在しません。
特養などは身体拘束は有りません。行政や世間の目が厳しいからです。
だったら本当に介護が難しい高齢者は、何処に行けばいいのでしょうか?
はっきり言って、お金だけ有ってもどうにもなりません。認知症になったら、自分で金銭の管理は出来ないからです。元気な内は介護施設には入れないし、先ずは自分の子どもを作って、ちゃんと育て上げることです。
その上でお金を貯めないと、穴の空いたバケツに水を注ぐ様なことになりかねません。

11回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧