注目の話題
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

代々続く家業の家の子どもって

No.4 15/05/03 00:07
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

由緒ある地主の家系にお見合いして嫁ぎました。
義父が本当に厳格な方で昔からのしきたりを大事にしています。
私は娘を二人産みましたが、娘二人とも家系を守るようにという願いを込めて娘達の名前は義父が名付けました。
娘達の結婚もきっと婿養子を迎えるとして考えています。
しかし主人も私も、娘達には幸せになってほしいし好きなようにさせてやりたいと義父に何度も訴えています。

跡継ぎは必要ですが、しかし本人嫌がることをさせていいものかと思いますし主さんのお気持ちが凄くよくわかります。
ご主人に一度、話してみてはどうですか?
今はそういう考えでも息子の成長を見ていくに連れて考え方が変わっていくと思いますよ。
息子さんが大きくなって、跡は継がないと言ったとき主さんだけでも味方になればきっと息子さんは男の子なので頑張れるんではないでしょうか?

4回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧