注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

長男夫婦

No.92 15/12/06 22:24
通行人92 ( ♀ )
あ+あ-

結局のところ
主さんはお嫁さんが気に入らないだけなのでは?

今の時代
長男だから、家を継ぐのは当たり前ではないですよ。

お嫁さんのお母様と自分の現状を比べてなにになるんですか?

比べて何か変わりますか?

今はまだ主さんはお元気なんですよね?
なら今からきちんとこれから先の事をご家族で話し合われればいいのでは?

主さん1人で先走り、肝心なご主人の意見が見えませんし、義理親さんだって介護が必要でもまだご存命なのですから、まずはご主人、義理親さんと今後どうしていくかを話し合ってみてください。

お嫁さんだって今から老後は金銭的にも負担をお願いされるのって、誰でも嫌だと思いますよ。?

まだ60代なら内職だって、早朝の清掃パートだってできますよ!
息子さんに丸投げ するのではなく、少しでも負担が減る努力をすれば、お嫁さんだって考え方変わるかもしれませんね。

今は長男だから当たり前
は通用しない時代と割りきる事も必要ですよ。

92回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧