注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

パティシエの労働条件

No.48 16/03/22 04:41
お礼

≫40

1さん、
誤解が多いです…タイトルとスレの書き方が、まずかったですかね?

私がスレで言った「イメージと違う」というのは、私が理想と違ったという意味でなく、閲覧者さんに向けた言葉です。
リアルでも、誰と話しても、華美で甘いイメージを持たれやすく、現実が伝わりにくいので、あえて、そう書きました。
現に、独立開業を勧めてる方々は、経理や販売をしながらでも、余裕でこなせるような、甘い作業だと思ってるからではないでしょうか?
そういうイメージとは違う、という意味で書いた言葉でした。

パティシエの仕事を、ずっと身近に見てきた私にとっては、激務でツラい現実しかないため、表面上の華やかなイメージは、とうになく、その名で気取ってるとも感じないし、他の仕事より、ずば抜けて憧れる考えはないです。
立派な仕事だし、皆さんに喜ばれると誇りには思いますが…。
パティシエだから憧れて、結婚したかのように言われてますが、順番は逆で、
私と夫は長い付き合いでして、
夫を好きになった後に、パティシエの道に進んだのです。
夫がどんな仕事に就こうとも、夫のことが大好きで、
本当に好きな人と結婚できたことは、心から幸せです。

結婚自体を後悔と思われてるようですが、後悔はなく、今現在、疲れてツラいだけです。
後悔といえば、私がもっと頑張って、高給取りで、休日の多い職場に就職してたらな~という点ですね…
その点では、確かに負け犬だし、その程度の能力しかないから、これからも頑張るしかないですね…。
ありがとうございます。

48回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧