関連する話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
優しい男程モテない、むしろ都合良く使われてクズ男を大事にしてしまうのが女の現実。 弱い男は愛されない。 人間って現実の残酷さに向き合う事が辛く綺麗事などの幻

旦那がご飯を作らなくていいと言う

No.23 16/04/07 22:51
お礼

≫19

旦那がなんで私にひどい言葉をあびせるのか。

今まで7年でおかずの味に文句を言われたことがないんです。
その気持ちが爆発した背景に
もしかしたら楽しく食事をとれる女性がいるのかな〜という心配もあるんです。

あと、育ってきた環境もあると言われれば
確かに私たちは真逆な環境で育っているので味の違いや家族に待たれるプレッシャーが嫌だとか。

コミュニケーション不足なのもあるんです!
ただ、どれが真実かはほんとに私も分からなくてみなさんの意見に共感したり、参考にさせてもらいたいなーと思ってます。


なんとかする方法も考えてますが
愚痴といいますか
気持ちを吐き出させてもらうだけでも
気が晴れることもあります。


23回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧