注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

結婚して3ヶ月ちょっとの旦那さんが、高校時代から彼女を自宅に連れ込んでsexしていたことが分かり、ショックを受けています。 お互いにいい大人になってから出

No.47 16/09/23 16:06
お礼

≫45

いつも説得力のあるご意見、ありがとうございます。

〉”小さい子”って「ボクこうしたんだよ!」とか「ワタシこんな事できるんだよ!」ってドヤ顔で自慢して見せてきたり言ってきたりしますよね。

そうですよね、今の夫も同じです(笑)。
俺はこんなことをして、こんなに凄いんだよ〜的な発言も多いので、全く仰るとおりです。

〉ただそのドヤ顔して見せてきたものがバッタとかならまだいいんですが…
中には”ミミズ”とか”見た事ない毛虫”とか”ゴキブリ”とかもあったりします…
〉当初スレにある貴女の心境はそんなお母さんの反応に似てるのかも(笑)

思わず笑ってしまいました。
そう考えると、夫も大きな幼い子ども。
逆に、お母さんのリアクションにびっくりとか。。。

〉人って…いつまでたってもその感覚を持ち続けていたりするよ。男の子は特に。大人になっても。
〉例えオッサンになっても。

その感覚が子どもと同じとは。
ずっとずっと変わらない感覚なんですね。

〉彼には貴女がとても嬉しい存在大好きな存在なんだろうね。貴女の前じゃ偉そうにもしてるかもだけどさ。

そう言っていただけると、少し自信が持てます。

〉逆にそれをしなくなってきたら…それは彼の中で貴方の価値が落ちてきたかも…って事かも。

なるほど、ちょっとドキドキですね。
程々にしておいていただけるとありがたいですね。

〉お幸せに。
ありがとうございます。
お言葉、心に沁みます。
夫を大きな歳上の息子、もしくは甥っ子と思って、やんちゃを多めに見てあげなきゃですね。

私も女性として、腹をくくって進んでいきます。
本当に、素敵なお言葉の数々、ありがとうございました。

47回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧