注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

私の両親の育て方だったのでしょうか。 私はすぐに他人を信用してしまい、結果傷つく事になります。 最初は小学校高学年の頃。 仲良しだった友達が、

No.12 16/10/22 06:39
働く主婦さん12
あ+あ-

関わる人のレベルが低かったし、あなたも同レベルの雰囲気を持っていたのかなという気がします。

帝王切開の妻を産後殴って骨折させるレベルの人の言うことさえ、ホイホイ信用してきた訳ですよね。
それまでの交際期間中に、きちんと自分の頭でものを考え、話し合いやいろいろな説明はされてきたのですか?

過去にいじめの首謀者にされた時も、自分は違います!と説明はしたのですか??

人を信じるというより、芯がない人なのかと。

私も子育て中ですのでそれには偉そうなこと言えませんが、やはり親の行動や背中を見ているとは思います。

例えば子供にいくら勉強しろと伝えても、親も勉強してる姿なくして「勉強しろ」と言っても響かないだろうし。
お金のことも、ゆっくり何度でも子どもと向き合う他ないのかなと。
何か、ふにゃふにゃしてるのではないかな?

発達障害は大人になってから分かるものがあるとも言いますので、主さんがあるかないかは分かりませんが(私も軽い発達障害があるのかと思うことがあるので)、あろうとなかろうと子育てはみんな一緒です。もう育てる他ないんだから、発達障害のせいにしてる場合でもないのかなと。

12回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧