注目の話題
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

仕事の前日に眠れずに困っていたら、母に「眠れないの?」と聞かれて頷きました 「今から寝たら明日起きれないよ」と言われたので「じゃあ寝るなってこと?」と聞いたら

No.2 17/12/16 04:31
通行人2
あ+あ-

その日のことだけじゃなくて、長期的にみて今後はそうならないように(放っておいても翌朝思い知るとは思うけれど 一緒に住んでいる?母親だから)調整しないといけないよ、ということです。
絡んだ絡まれたじゃなくて、眠れなくて「困っていた」あなたに声をかけて
「〜つらいでしょ」と同調同情したお母さんに対して イライラしてつっかかった
のはあなたでしょう?
寝不足や不眠で仕事に行けば 翌朝のお母さんだけじゃなくて、仕事先の他人にも迷惑をかけることもあるのに それをあなた自身がつらいでしょ と寄り添って
心配してくれたのに、それがあなたの気にいる言葉じゃなかったからって、更にイライラして「やつあたり」とか 子供っぽい というか子供ですね。
最後の「うるせえな!」は乱暴すぎるけれど、(仕事をする年令の子供を気にかける)じゅうぶんいいお母さんだと思います。

1.5時間を1単位として(1.5時間、3時間、、、)眠るのがすっきり起きられる睡眠リズムだそうなので 全くの不眠はまずいので 今後また同じようなことがあれば試してみてください。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧