注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい

家事や子育てに疲れてここで相談をしましたが、実は具体的な解決策を求めていたのではないと気づきました。ありとあらゆる方法を考えたけれど救いがないとき、これは絶望と

No.4 18/02/14 21:45
匿名さん4
あ+あ-

本当にお疲れ様です!
私も子供が二人とも喘息で下の子は、小麦、卵、牛乳のアレルギーがあって子育てに疲れ果ててノイローゼ気味でした。夫は理解してくれなくて家事は手伝ってくれず。
母や保健師さんや友達に助けられ、なんとかその日その日を暮らしてました。
私は今は子供たちが中高生になり、アレルギーはずいぶん前におさまり、今でも子供の世話は大変ですが、好きな仕事が忙しくてたまらない、幸せな毎日です。

主さん、本当に大変だと思います。なんとか、だましだまし切り抜けて、楽しいとがある日々を取り戻してくださきね。

私の知人は子供はもうだいぶ大きいのに二人とも障害児で大変だと思いますが、趣味を楽しんでイキイキしてます。どうやって時間を作ってるんだろう?と思いますが。

4回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧