注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

自閉症スペクトラムとADHDに鬱なども重なり、精神障害2級の手帳交付を受けています。 今かかっているのは大学病院の精神科なのですが、担当の医師が大学の仕事が忙

No.4 18/06/18 04:00
お礼

≫3

No.3様、回答ありがとうございます。

>障害福祉課に相談してケースワーカーについてもらうとか
とのことですが、手帳を取得した後に既に相談をしております。

市役所の障害福祉課へ先ず電話で事情を説明し相談をしたところ、市のケースワーカーとの面談が出来ました。
ですが、結論としては「精神障害者でも自力で市役所へ来れたのだから、回復を信じて通院を続けましょう。あなたは五体満足で知的障害も無い。家族や親戚など、頼れる物は全て使って下さい。重い身体障害を持ったり、あなたより大変な人は沢山居るんです。」という事でした。

面談をして下さったケースワーカーは中年の男性職員でしたが、身体・知的・精神と全てを担当しているようで、諭されるというよりも何をしに来たんだと怒られるような状況でした。

この件を、精神科の担当医へフィードバックしたところ、大学病院へ辿り着いた経緯を詳しく説明したつもりでも、わざわざお金と時間をかけて「大学病院で無いと自分は治療できない」と高飛車な態度を取っていると思われた可能性が有ると言われました。
思ってもみないことだったので、大変驚きましたが、同時に自分のレベルでは行政には頼ってはいけないのだと強く思いました。

余談になりますが、県の精神保健センターのHPに成人の発達障害の説明等が有り、電話での相談窓口も記載が有ったので相談したこともあります。
その時の担当者は、「あなたが通っている大学病院の精神科が、恐らく県内で一番高度な内容を取り扱っていると思う。そこへ通えているのに、何の不安があるのか?」という事でした。
この時は、通院がしんどいので自宅近くへ転院したいが医師がNGを出している頃で、自宅近くでの受け入れ先が無いのかを確認する意味も含めて相談したのですが、贅沢を言っているという感じの対応でした。

4回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧