注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す

書店員の方に質問です。 自分は春から転職し本屋で働いて4ヶ月目になるのですが全く仕事が出来ません。まず商品知識がほぼ皆無(賞を取った有名な作者の本すら知らなか

No.2 18/08/06 18:51
通行人2
あ+あ-


本が好きで書店員になったのでしょうか?
もし、そうならこのジャンルだけは誰にも負けない!くらいになる。
世間でいうオタクくらいまで。

本の積み方は、コツがあるはず。
棚のエンドに売りたい本を持ってくる。平積みにするのは、どんな本か?

子供向けの本は、子供の目線にあるな。
と、本を売る工夫があるはずです。
漫然と先輩の言うことを真似るのではなく、理由を考えてみること。

他のジャンルは家に帰って、アマゾンなどの売れ筋も確認できます。
包装も、ティッシュの箱や、家にあるもので、練習できます。
好きだけど自分にはできない。と思ったところから始まります。

でも、もし本には特に思い入れがなく、店という場所でお客様に気が散って仕事ができない。のなら、別の仕事を探してもいいと思います。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧