注目の話題
子どもが欲しいので、マッチングアプリで知り合った人の精子を貰うのって駄目なんですか? お互い個人情報は言わないその場限りの関係性を、本人達がOKしてれば別に良
40代の時は何も感じなかった、老化なのか衰えなのか、50代に入った途端急に一気にきました。 老眼、体力の衰え、食欲に正直に食べたら胃もたれやお腹壊したり、身体
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回

親の介護、、大変ですね。 介護と言っても 私など本当に大変な人からすると、笑われるレベルなんですが。 認知症の母は施設にいますが、いつもいつも薬が変わっただ

No.27 18/08/24 18:31
通行人16
あ+あ-

他のご兄弟の協力が期待できない。
費用面でも不安がある。
そして主さんご自身のご家族には迷惑かけたくない。
となるとどこかで線引きをするしかないと思います。

おそらく主さんのなかには人としては◯◯すべきという理想がある。けれどこれまでのお母様との関係性や経緯から気持ちがついていかない。
それにより常に理不尽さを抱えながら義務での介護をされてる。
これがあなたにとって何よりの負担なのだと思います。
親に見切りをつける、理想の介護ができないというのは裏を返せば子供が自分の家族を守るためでもあると私は思います。
たとえあなたのなかで理想には遠い介護の形になったとしても、ご自分が1番に優先したいものはなにか?を考え、それを守るためにどこかで割りきるのだと、ある意味子どもであっても親に対して非情にならざるを得ない場合もあるのではないでしょうか?

あなたの悩まれてる答えはあなたご自身の中にあり、その踏ん切りをあなたがどこでつけるか?なのだと思います。

じゅうぶんな介護がしてあげたくても家族を犠牲にしてはできません。
お姉さまのお体が不自由ならせめて金銭援助だけでもお願いし、主さんに無理のない額と無理のない形の範囲内でできる介護にする。
それがお母様を泣かすことになっても家族を守るため。

見捨てろということではなく現実的にできなければ仕方がないのです。
施設からの苦情や通院も現実問題として無理ならそれをいいつづけるしかない。
施設側も頼めばやってくれる身内なら自らが動かずにすみますから、身内にやれというでしょう。しかし現実にはできない利用者さんだっているはず。
やむを得なければ施設のかたが付き添うなりヘルパーさんを頼んで付き添わせるなり医師に施設へ往診させるなりの策がとられてるはずです。
身内だからと自責の念にとらわれ無理をされてしまうと限界がきます。
ならば身内が極力動かずに済む施設に移転できないか?
何かしらのそういう手段はないのか?
ケアマネさんに食い下がってみてください。

あなたのなかにはお母様に対する深いしこりがあります。
それに正直になるのを道理や常識で責めたりはできないと私は思う。
あなたはご自分の力で今のご家族との幸せを手に入れられたのだと思うので、それを守るためにどうすべきか考えられてみてください。


最新
27回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧