注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

毎月の返済が多いのに旦那が贅沢品を欲しがっています。 20代半ばの夫婦です。 旦那の月給22万、私の中の月給18万です。 住宅ローン月8万

No.3 18/10/13 19:09
お礼

≫1

回答ありがとうございます。

確かに贅沢品って子供ができたらなかなか買えなくなりますし、それがあるから仕事を頑張ろう!とか思う気持ちにも繋がるので分かりますが、さすがに今の状況でまた分割払いを増やそうと考えいるのは危なすぎてできません。。

お金のことは全て管理してほしいと頼まれているので、全然貯金できてないよ!って言っても怪しまれないと思います(^^;

私も欲しいものあっても我慢してるので、落ち着いたらお互い好きなもの買おうよ?と言うのですが、旦那はため息つくばかりで…。

旦那の両親にも生活費として月3万入れているので、相談すると「それがあるから苦しいんじゃないの?」と心配かけそうなので相談は難しそうです。。

原因は職場仲間の影響だと思ってます…。
いつも飲みに行く仲間がほとんど独身のようで、あれ買った!これ買った!と話しをするようです。

マイホームも車も立派な贅沢品だよ!?と言っても、旦那はそれはそれ、これはこれ!みたいな感じで。。

結婚してる職場仲間や友人に贅沢品買ってるか聞いてみなよ?と言ってます(>_<)

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧