注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

まだ17才だった娘が先月自殺してしまいました。 もう私には生きていく自信がありません。遺書も見つかりませんが二日前に大学受験に落ちたことで二次募集はどうする?

No.6 19/03/04 23:41
匿名さん6
あ+あ-

心からのお悔やみ申し上げます。

信じる信じないは別として
自分は臨死体験?をしています。
ま、生きているので本当かは
自分の命が尽きる時に答え合わせを
するのですが。

死を前にして、人は生きようともがきます。
これは、命あるもの全て。
死のうと思っても「命があがきます。」

そして、助からないと覚った時
人は地獄へ落ちます。
良心からの責め苦という形で。
言葉にすればチンケですが
逃げ場の無い場所で自分のした
悪事を後悔し寒気どころではない
冷たい思いをします。
いつまで続くだろう責め苦の中で
ふと、この世からのしがらみや
懸命に生きてきた自分を思い出し
自分の場合は
「ま、いいかw」と死を受け入れるんです。
すると、心と体が分離し
心が満足感で満たされ溢れるんです。
暖かくまぶしい場所でふわふわと
漂っているんです。

心がみたされ溢れ、
自分を大切にしてくれた関わりの
ある者に心から幸せになってもらいたいと
願うのです。

ま、言葉で書くとチンケなんですが。

多分、娘さん、反省して
お母さんに幸せになってもらいたくて
会いに来てくれたのだと。

でも、よっぽど思いが強くないと
できないと思います。

自分はその後、別の世界に行っちゃい
ましたから。

信じる信じないは別として
自分が経験した事に当てはめると
そう、おもわざるを得ないです。

今は無理でしょうが
自分は娘さんが、きっとお母さんの
近くで、祈っていると思いますよ。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧