注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
専業主婦って疲れますね。数年前までバリバリ働いてたのですが、結婚を期に仕事を辞めてと言われ、専業主婦になりました。 1日一万円生活費を貰ってるのですが、ある日
50歳のアルバイトの人が入ってきたんですが入社して3日目くらいからタメ口になりました。 私は35歳で店長をしてます。 その人はいろんな所で働いたこと

元旦那が子供と会ってくれません。 離婚し8年になります。 子供は小学生の男の子2人です。 今まで定期的に会うことはないものの、こちらが会いたいと言えば

No.81 19/05/25 23:38
匿名さん81
あ+あ-

私も母子家庭で育ちました。言葉がわからないうちに両親が離婚しています。母は養育費も貰わずに私と姉の二人姉妹を育ててくれました。私の場合は離婚してから父親に再会したのは中学の卒業後でした。

私的には主さんのお子さんがお父さんに会いたがるのは、それまでちょくちょく会う機会があったための反動のように思います。今は会いたい会いたいと言うかもしれませんが、成長すれば嫌でも「うちは離婚しているんだ」と理解ができます。というか、理解しなくてはならないでしょう。そのときに母親である主さんがしっかりとお子さんと向き合い、一生懸命育ててくれていれば不幸に感じることはないと思いますよ。

また、誰のお金であれ養育費を一括で支払ったのは、元旦那さんのお子さんへの愛が主さんの思うものと違えど存在しているからでしょう。
離婚とはそれぞれ別の道を歩むということです。確かに主さんには弁護士をつけて戦う権利もあります。けれど子どもに会う会わないだけで弁護士をつけるのもお金と労力がもったいないように感じます。お子さんからすれば、離婚したうえに自分たちの元父と母が争っているって地獄のようですよ。争ってまで会ってもらったって、そこには少なからず距離が生まれます。お子さんも成長するにつれ、それを感じることでしょう。

どんな理由で離婚に至っても、結果はみな同じ「離婚」です。主さんも母子家庭として今まで以上に気持ちを新たにする機会ではないですか?今時父親に会えない母子家庭(その逆もまた然り)は珍しくありませんよ。会いたくても離婚したそのときから会えない家庭のほうが、私の学生時代の同級生たちを見ていても多いと思います。

元旦那さんは確かに逃げるような形にはなっていますが、養育費を一括で支払い、主さんの生活を少なからず応援はしてくれていると思います。
主さんも、相手は新しい家庭を持つ道を選んだのだと受け止め、今まで以上にお子さんに愛情を注ぐことに前向きになってほしいと感じます。

相談に対するアドバイスとしては、なんとかしたいのなら弁護士をつける。単独での行動は下手をすれば警察沙汰になるのでしない。相手の奥さまはこの件について全く否はないので、直接話すなどもっての他です。ましてや相手は妊婦さん、責めるべき相手ではありません。離婚した当事者以外を巻き込んではいけませんよ。


81回答目(89回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧