注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

現在育児休暇中の者です。 私の仕事は出張が多めで、社外での仕事は夜遅くなることが多いです。 育休が空けたら今まで以上に頑張りたいし昇給もしたいと思っ

No.13 19/09/03 12:20
通行人13 ( ♀ )
あ+あ-

育休明けで子どもを保育園に預けた場合、少なくとも3歳までは頻繁に病気にかかりますので、その都度仕事を休むことになりますが、それはご夫婦のどちらが対応されますか?
保育園では様々な病気をもらいます。特に1~2歳児は免疫力も低いので、月の半分近く出勤できない可能性もあります。
子どもが病気をする時期というのはだいたい同じなので、病児保育もすぐに埋まります。ベビーシッターは当日手配が厳しいです。(地域にもよります)
乳児で保育園に預けているフルタイムの勤務の方は1日はお母さんが休み、翌日は近くに住む祖父母さんやお父さん等が仕事を休んで、子どもを見たりしていることが多いですね。
感染症の場合は5日〜1週間子どもが休んだりするので、近くの祖父母さんも仕事(していたりすると休みきれず、田舎に住む祖父母さんが上京してくるなどもあります。
とにかく子どもが毎月数日は休むと思っておき、それでも家族全体で協力しあえるから仕事を続けられる、という状況を作っておかないと難しいですよ。

それと他の方も書いていますが、3歳になるまでというのは親とのコミュニケーションが非常に大事な時期です。でもそれは父親でも構いません。
個人的にその時期の長時間保育はおすすめできないので、どちらかが時短できるならそのほうが良いとは思います。
それはもうご夫婦の話し合いですよね。

13回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧