注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

コロナによって所得が減った方しか 給付金はいただけないんですね! うちの場合は、 旦那は毎日現場仕事に行き所得は減ってません。 私は専業主婦ですが、

No.40 20/04/05 09:37
匿名さん40
あ+あ-

私も不平等に感じてます。

私は、医療機関で働いています。
旦那は工場勤務。共働き。小学校低学年の子供が一人。
私も旦那も、在宅勤務できない仕事だから普通に仕事行きます。
子供は、学童落ちたから日中家にいて。心配だけど、一人で留守番させたり、私が有休使って家にいたり。
でも、周りも同じ状況だからそんなに休めないし。

有休はなくなるけど、収入は減らない。今後コロナが落ち着いたとしても、インフルや子供が熱出したりして休まなきゃいけない時も、有休がなかったら欠勤になり給料は減る。
けれど、コロナじゃないから給付はもらえない。

なんじゃそりゃって感じ

40回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧