関連する話題
貰い物を人にあげる人の心理

義母の料理の差し入れが苦痛。もうすぐ敷地内別居が始まります。私はこういうお裾分けも嫌なタイプ。と言うか義母の料理は口に合わないし、不衛生な義実家の様子が思い浮か

No.44 20/04/18 00:06
匿名さん5
あ+あ-

主さんが可哀想な状況なのに…
既に限界感じてるのに、もっと近づいて敷地内別居になるなんて考えただけでゾッとする!
引っ越さないとダメなの?

旦那さんは力になってくれないし捨てると怒るなんて…逃げ場が全くないですよね…

貰いたくないのに受け取る苦痛から逃げるにはハッキリ断るしかないですよねー?
近くに引っ越せば、食事問題だけで済むハズもないからです。
言葉遣いには年配者に対する敬意と配慮は必要ですが、主さんの意見を毅然と伝えることです。

主さんは義母さんから食品を受け取りたくない訳ですよねー不安な食物は嫌ですよね!
ガマン出来ないし円滑な人間関係を保つ為だとしても…義母さんが酷すぎますよねー?

一切を拒絶する訳ではないのなら、主さんが喜ぶのは一緒に買い物に行った時に、主さんが選んだ食材を買ってもらうなどの時だけだと、義母さんに分かってもらえる事を目標にして、少しずつ改善していく努力をするしかないでしょう。

義母さんが何故あげたいと思っているのか?という動機を探ることです。

誰の為なのか?→主さんの家族は誰も喜ばない…手作りは迷惑でしかないので断る。
食材やお裾分けを貰うかどうか判断して選べる自由を得ること。

旦那さんにも義母さんからもらうのは嫌なのだとハッキリ伝えることです!
『もらうのが苦痛だから嫌だし敷地内別居することも不安でたまらない…精神的苦痛です!』
何故なのか理由も言わないと…言う時には願いを聞き入れてもらうまでは譲歩しない覚悟で!

旦那さんにシッカリ伝えておけば、先々問題が起きた時に、例え庇わなくても問題点が明確になるので、問題が起きる分だけ旦那さん自身が放置して逃げている事を潜在意識が理解するからです。
つまり旦那さんが逃げても結局のところ自分に返ってくることを思い知る機会になるからです。

主さんが一人で解決できる問題ではないと思います。諦めないで解決か離婚かくらい大問題です。

44回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧