注目の話題
ローソンのレジで2回ほど、「カードでお支払いしたいです」が伝わらずびっくりしました。「クレジットでお願いします」は伝わるのに、「カードで」だと伝わらないらしく、
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。
もういじめです 物流の仕事してるのですが タイムカードは隠されるわ 集めた荷物は隠されるし 明日 配達の伝票は捨てられたようですし 私は邪魔者なんですか

海外の大学に留学もしくは卒業された方にご相談させて頂きます。母親として真剣に悩んでいますので、どうか貴重な体験談お聞かせくださいませ。現在大学生の21歳の息子の

No.1 20/08/08 23:31
匿名さん1
あ+あ-

日本の大学卒業後に、アメリカの大学に進学したいのですか。
まず、アメリカの大学で何を専攻したいのか
大学卒業後はどうしたいのか。
現地で就職したいのか、日本に戻って就活をするのか
最終的に何になりたいのかというところは
決めているのでしょうか?

今まで1ヶ月などの短期留学、ホームステイ、
または海外個人旅行などは行かれた経験はありますか?

私自身は学生時代に長期留学は経験はないですが
大学の時に友人と、または一人で海外個人旅行をしたり
1ヶ月の語学留学(ホームステイ)をしました。
卒業後、海外の日本の会社で働くようになり
その後そのまま現地に住んでいます。
周りの長期留学者や、ワーホリ経験者の多くは
長期留学に行く前に、すでに海外旅行や短期留学を
経験している人も多かったと思います。

息子さんが海外渡航経験がないなら正規留学の前に1ヶ月でも
海外短期留学や2〜4週間の個人旅行でもされると良いと思いますよ。
一人で旅行するのもいいですし、友達と2人で旅行するのも
いいでしょう。
コロナが落ち着いてからになるので、来年になるかもしれませんし
正規留学直前となるかもしれませんが。。

大学の学費は息子さんがバイトをして半分は出すのでしょうか?
それとも親御さんたちが4年間分の学費を出す(貸して就職したら
返す)のでしょうか?
フィリピン やマレーシアなどであれば、
学費や生活費は安く済むかもしれませんが
あまり関心はないでしょうか。

オーストラリアでも、アメリカでも
移民が多い国であっても差別がある所はどこにでもあります。
個人的に言えば英語圏であればイギリスが良いとは思いますが、
のんびりとした性格の息子さんであれば
ニュージーランドやカナダなども良いかもしれませんね。
比較的差別が少ないのは、やはりどこでもそうですが
移民や外国人が多い都市部かもしれませんね。
現地に馴染むかは、結局は個人差もあるかと思います。
言葉ができなかったり、積極性がないと余計に馴染めないということも
あるかもしれませんね。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧