注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

慣れていないところでトイレに行けない高校生の娘…… 高校生というところで誤字?と思ったかもしれませんが、本当です。 娘は小さい頃普通にトイトレを済ませました

No.2 20/10/12 01:07
匿名さん2
あ+あ-

うちの娘(高1)もそうです。

外出先の洋式も苦手です。
今年から電車に乗って学校へ通っていますが、学校のトイレが洋式で、駅のトイレに和式があるのを見つけて(センサーなし)、駅のトイレを使うように言っています。

前もって調べられる場合は、調べます。

幸い、若い時はトイレの間隔が長いので助かっています。



2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧