注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

初バイトを辞めたいです。始めてまだ1ヶ月です。だいぶ仕事にも慣れてきて楽しくなってきたのですが、全くシフトの融通が利かないし、職場の人間がわりとクソなのでここに

No.1 20/10/18 01:13
匿名さん1 ( 23 ♀ )
あ+あ-


まず、バイトの子にクレーム対応させるのはありえないです。
学生の時初バイトで、大手アパレル会社で働いていましたが、クレームは社員が対応するから、すぐ報告との方針でした。
なのでその会社ちょっと心配です。

仕事を辞める時はだいたい、理由を言わず一身上の都合でと言えば通じるはずですが、根掘り葉掘りなんで?と聞かれた場合は、
精神的に追い込まれて日常生活にも支障をきたす状況になっているので。や
引越しするので、どう言えば流石に止めては来ないと思いますが…。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧