注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

80代、認知症の父親に関する相談です。 認知症の父親が、してはいけないと注意した事を敢えて何度も繰り返し、周囲を困惑させています。 例えば、まだ捨てては

No.15 21/07/04 00:06
匿名さん10
あ+あ-

10です。

お忙しい中お礼ありがとうございました。
ホント介護には終わりが見えず大変なことばかりですよねぇ…

主さんのお返事に胸がいっぱいになりました。

実は私も親から愛情らしい愛情をもらわず自己中心な親の元で育ち主さんと一緒で何故私が介護をしないといけないんだろう…見たくないと同じ気持ちを持っています。
不思議なくらい状況が一緒です
感情的になるのはいけないとわかってるんですがそういう親元で育てしまった以上気持ちが定まりませんよねぇ…

定まりようがないんです

頑張らない介護…
頑張らない介護が一番いいかと…

私たちは頑張らないで親の介護しましょう😊

主さん難しいかもしれませんが休める時はゆっくり休んで…お身体気をつけて下さいねぇ

主さんは一人じゃありません私もいます😊

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧