注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

良い選択を教えて下さい。長文ですが、お願いします。 夫と喧嘩をし、1週間以上家庭内別居をしています。挨拶も会話もしませんし、夫は私と会わないように逃げるように

No.16 21/09/22 13:54
お礼

≫15

お返事ありがとうございます。
感謝です…
私の親には相談しています。
離婚後生活できるのなら離婚したら良いと。でも離婚はいつでも出来るから。子ども達がもう少し大きくなるまで我慢したらどう?と言われています。
私もそう思ってはいましたが、また家出を企んでいるようなので悩み、こちらに相談させてもらいました。
私としては自分のためにも、子ども達のためにも、貰えるものは必ず貰えるように手続きしたいです。
慰謝料は、精神的苦痛の慰謝料だと言われました。喧嘩をして精神病んだそうです…

16回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧