注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

精神科の医者に怒鳴られるってことありますか? 職場で罵倒され続けたからなのかうつ状態になり通院してる病院で、最初会った時からいかにも大先生って感じのご老人で、

No.76 21/10/10 16:44
お礼

≫71

まず、医者の発言や対応は論外と言っていいことだったんですね。自分が人としてあり得ないような間違ったことしてしまったのかなって。

おっしゃる通り、対処療法で症状を抑えるというのは分かります。でも私は依存性のこともありできるなら自分自身を変えることで症状を抑えたいという旨を伝えてあるんです。そのことに対して、別に医者は反対しませんでしたし、それなら治療はできませんと見放したわけでもありません。
そこに関しては医者は了承したものだという認識でいました。でも薬となる別の方法を色々提示してくれるということもありませんでした。基本的には今どういう状態かを聞かれ、こういう症状です。今はどういうことしてるんですか?と聞かれ、例えば運動してるとか、散歩してるとか人と会うようにしてるとかそんな会話だった気がします。でも、復職するのは怖いとか不安はあるとか、夜眠れない時もあるとか。そういうと、薬飲めばその症状はなくなるんだけど、あなたはそれはしないんだよね?みたいな会話のやりとりがあるくらい。
だから、これと言った治療法も聞いてませんでした。今思うと、薬以外は私は分かりませんと言われてるような感じでしたね。だからどう過ごすかはすべて私なりに調べてこういうことしてるという話でした。
ただ、今思い返すと怒鳴った1つきっかけとなったことは、最初に傷病手当の書類をお願いしたときです。私も会社からも説明受けてなくて五箇視したのもあるんですが、本来の期日よりも早く持って行ってしまったこと。それと、その会社から送られてきた用紙が旧式なのか新しいのかその医者は初めてのようで、これはわからない!本来のと違うよ!これじゃ書けない!
○○なんですか?と聞いたら、知らないよ!会社に聞きなさい!みたいなことがあったんです。
会社に確認したら、翌月に書類申請するからということだったんです。ただし、用紙に関しては正規のものだったようです。医者は傷病手当にあまり詳しくないかなんなのか…。
そして今回のこと。傷病手当のことでまた○○なんですか?と聞いたとたんにキレたんです。もっと勉強しろ!ちゃんと調べてから言いなさいよ!あんたはいつも中途半端なんだよ!と。
だから、もうその医者に傷病手当の書類に書いてもらうのも怖くて…。また何か言われそうで。用紙は前回とおなじものですし。あの怒鳴った時の人を殺すような目は忘れられません

76回答目(82回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧