注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

息子の結婚に際しての相談です。結納はしないとのことでしたので、二人で必要なものを買ってもらえればと思い、息子に結納金にと思っていた金額を渡しました。 しかし、

No.6 21/11/28 04:36
お礼

≫3

ご回答ありがとうございます。
おっしゃる通りお嫁さんの親御さまは息子の意向で結納をしなかったと思っているのかもしれません。息子を通して話を進めてきていたので、私達もお嫁さんの親御さまの意向が分かっていなかったのかもしれません。

顔合わせはすでに終わっており、入籍しています。今になってなぜ?と思うのですが、新生活を始めている二人を巻き込みたくないとも思っています。
何もしない親と思われたままの方が、息子を苦しめないのかとも思います。
このことで、二人の仲に溝ができてしまわないようにしたいと思っています。

ご回答いただき、私の気持ちを分かってくださり、ぶつけようのなかった気持ちが救われました。
どうもありがとうございました。

6回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧