注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

私の気にしすぎでしょうか? テレビを見ると、気分が落ち込む気がします。 輝いた芸能人たち、才能のある人たち、 ニュースを見れば暗いニュース、ドラマもおもし

No.1 22/01/13 23:08
匿名さん1
あ+あ-

そうなることありますよ。
おそらく心が疲れ気味でバランスが崩れているのかなと思います。

そのとき思ったことを書き出してみてください。例えば「テレビの〇〇はとても輝いていて落ち込む」とか。

書き出してみると自分の感情が整理されると思います。私の場合は今の自分と無意識に比較してしまっていて劣等感をつくりだしているのがほとんどですね。

そう感じるのは「輝いている〇〇のように今の自分を変えたい」という願望があるからなんですよね。

常日頃から心の奥底には上記のようなことを思っていて、調子がいいときは表面化しないけど心のバランスが崩れると表面化してきてしまって落ち込んでしまう。

私の場合こんな感じです。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧