注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で

今年の4月に特別養護老人ホームにケアワーカーとして就職しました。シフト制です。 資格は、WordとExcelと漢検だけ持ってます。 入ってまだ1ヶ月ですが、

No.10 22/05/26 01:48
お礼

≫7

返信ありがとうございます。

残業に関しては、5月に入ってから定時で上がれたのは、遅番と早番の一部位ですね。
一応、定時以降に上がったら、メモをしてます。時間は担当のフロアから出た時間で…
軽く10時間越えてるとは思います。
まだ時間計算してないので…
早番(7時~16時)なのに21時まで残業は覚えてるのだけで3回やってます。

所属の看護師さんやパートさんの話ではタイムカードあるらしいですけど、入社前の説明でも入社後の説明でもタイムカードの話は聞いてないので、よくわかってないです。
同期の子もタイムカード押してないらしいので…
その子もタイムカードの説明が無くて、勤務時間表の記入だけで残業ってどうやって事務の方は把握してるの?ってなってます。

最新
10回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧