関連する話題
復讐しました
娘の盗癖について
中一男子の息子が嫌い。本当に辛い。息子が嫌いで仕方ありません。どうしたらいいですか。助けてください。赤ちゃんの頃から育てにくさを感じていました。

相続放棄のことについて、お聞きしたいです。 先日祖母が亡くなりました。 色々あり、祖母には借金があり 相続する遺産は無かったため 私の母は相続放棄をしま

No.3 22/06/01 22:17
匿名さん3
あ+あ-

法定相続人が、お母様と弟様で、お母様が相続放棄し、弟様がなにもしないと負の遺産が弟様に行きます。相続は、負の遺産も対象になり債権者は、債務履行を弟様に求めるかと。最近、使ってないですが確か相続放棄の期限があったかと相続の事象を知ってから3カ月以内のはずです。ご存知の通り相続放棄の手続きに2 3カ月かかりましたよね。3カ月以内に申し出をすれば間に合うと思います。断片的ですみません😢⤵️⤵️リスク回避と思いまして書きました。ご容赦の程。

3回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧