関連する話題
美人過ぎて、人生辛いです
嫁の自己中で幼稚な考え方を正したい。私は間違ってますか?
鬱病寝たきり専業主婦

この先将来が不安です。 30代、工場勤務、手取り16万(残業20時間すれば20…

回答14 + お礼12  HIT数 1273 あ+ あ-

匿名さん
22/07/23 13:06(最終更新日時)

この先将来が不安です。
30代、工場勤務、手取り16万(残業20時間すれば20万)前職4年半、現職1年弱、昇給は数千円程度の薄給
パートナーはいますが結婚について将来が不安です。
工場勤務通算で5年ですが正直不安になります。
理由が給料が安く休みが少なく仕事量が多いからです。
後は将来性に不安を感じます。
一般社員でベテランの人でも手取り20万も行かないと聞いています。
高給取りなのは一部の幹部達で高級外車(自分はそこまで興味はないですが)を乗り回したりや海外旅行に行くほどの給料の格差があります。
中間管理の人ですら給料は中々上がらず責任と義務だけが増えて権利を与えてもらえません。
かといって手取り16万以上の仕事に就ける自信がありません。
もうすぐで30後半になるので転職先すらもないんじゃないかと思ってしまいます。
過去に国家資格を色んなジャンルを受けてきましたが全部落ちています。
スキルアップと言われても具体的に何をすればいいとかもわからず工場勤務しかないのかなと思うと不安になります。
最近知ったのは自分の所は三次下請けで友達が勤めている工場の下請けと知って人生に絶望を感じています。
よく工場勤務は辞めておけという話を聞くのですがまさにその通りです。
理由が
将来性がない
周りの人間がヤバい人
給料が安い
仕事量がしんどい

将来性がないのと給料が安いのは先程言いましたが、仕事量がしんどいのはスケジュール通りに上手く行かず、途中で仕事が入ってきて納期が間に合わなくなるからです。
後は直属の上司ですらベテランのため無茶な内容と判断して断っていますが幹部の人達は現場を理解してないのかやりたくないから断っているものだと思って無理矢理やらせている状況です。
確かに下請けなのでお客さんとしては都合のいい会社なのだと思います。一応儲かってはいますが。
周りの人間がヤバい人というのは現職では部署の人はあまり話すような人がいない為見受けられませんが前職では大体パチンコや競馬の話、女遊びや風俗の話などレベルの低いような話をするような人達ばかりでした。
その内自分も染まってしまうのではないかと思うと不安でしかありません。
もう自分は労働環境が良い会社に入るのは無理なのでしょうか?
正直毎日不安になりながらも時々死んだ方が人生ある意味楽だなと思ってしまいます。

22/07/22 10:51 追記
ちなみに自分も充分ヤバい人間だと自覚しています。
個性0で真面目だけどクズ、無味無臭な存在感。何のために生きているのかわからず、自分が何者かもわからない人生を1年365日を30年近くも続けています。

タグ

No.3588366 22/07/22 10:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧