注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

産後旦那との喧嘩の悩みです。 私は3歳の息子と先月生まれた娘をもつ専業主婦です。 旦那は自信家で子供より自分優先の性格をしていて、私の両親と暮らしている

No.11 22/08/05 11:31
お礼

≫10

今旦那様とは喧嘩中なのですか?

そうですね…割り切ったとか、もういいと母に言って気にしないふりをしてます。
内心は全然割り切れてません。
6月まで楽しく過ごしてたのになんでだろうとか、せっかく家族が増えて幸せなはずなのにそれがきっかけで喧嘩になるなんて悲しすぎます。

喧嘩した後の連休に旦那が飲みに出たのですが、その時やたら髪の毛をカッコつけてて…
子供が出来てからデートなんてしてなかったのですが、先月の私の誕生日に2人で約3年ぶりに旦那と2人でご飯に行ったんです。
その時何もしなくて、ここ数年は仕事の日も髪の毛洗う時面倒だからジェルつけたくないと言ってつけてなかったのに。と
私自身の扱いを蔑ろにしてるのを目の当たりなにしてすごく許せなくなってしまって…
別に喧嘩のきっかけも私が悪くないし、私から仲直りで歩み寄るのはやめようとなってしまいました。
小さい子が居るのにすごく自分勝手で変なプライドだって思います。でも許せなくて…
どうのみこんだらいいんですかね??

11回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧