関連する話題
今、首を吊りました
他人の子の養育費のために生きていく人生にもう疲れました
風俗嬢エイズ死にたくない…

妊娠しており、胎児が危険な状況に陥ったため、医師の診断のもと休職中です。 診断書の期限が月末までなのですが、 来月から勤務できるか前月の中頃までに決めろと上

No.4 22/09/17 06:30
匿名さん4
あ+あ-

そんな会社だと、産後復帰しても、子供の病気の急欠などの対応が悪すぎそうですね。

ただ、会社側の言い分もわかります。
あなたがいないことで、あなたの業務を変わってくれている人がいるはずです。
他の職員や、お客様に影響が出ている。この言葉は本音です。
このまま休職なら、代替え人員をとっとと入れたいなど、あると思います。

やはり、社会人として、早め早めの決断は必要ですよ。

お金が第一なら、復帰。
子供が第一なら、このまま休職もしくは退職。

4回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧