注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで

なんか結婚してからどこにも自分の居心地の良い居場所がありません。 結婚前は友達もしょっちゅう遊んで、ご飯食べたり飲みに行ったりしていました。 彼氏と過ごすの

No.13 22/09/30 02:02
匿名さん13
あ+あ-

最初のほうのコメント厳しい~

気持ちわかりますよ!
似たような感じで最後は相手が結婚前に借金勝手に作っててわたしのせいにしてきたり(豪遊も一切してないし生活費も自分で払ってたのに)、その他モラハラありまくりで精神的に病んで結局離婚しました。
子どもが産まれて、一歳になるころに離婚。
でも、その人と出会えなかったら息子とも出会えてないので、それはそれかなって感じです。
いま、3歳ちょっとですが、離婚してすぐに良いひとと巡り合いました。自分でもびっくり、お互い子どもいますが、最初から出会いたかったね、って思いますが、経験を経ての出会いなんだろうなーとおもいます。

主さんのうちは、旦那さんが家庭のありがたみがわからなければずっと仮面家族のままでしょうね。離婚をちらつかせても、どうぞどうぞってかんじになるかな?モラハラ、暴言がなく、生活できてるなら、あとは自分の気持ち次第、我慢できるかできないかになるとおもいます。わたしは我慢しすぎて精神的におかしくなりだしたので離婚しました(^-^;

13回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧