関連する話題
来週、兄を捨てます
姪の大学薬学部学費
セックスボランティアを義務化😨

メンヘラ系の友人。 数日おきに来るLINE。ほとんどが、愚痴だったり、悩みだったりですが、私からしたら友人には悪いけど大した事なかったり、友人の受け取り方に問

No.13 23/04/21 17:29
匿名さん13
あ+あ-

同じような悩みもっています。
私はかれこれ20年の付き合いになりました。
学生の頃から時間にはルーズで振り回されてる感あったし、私が話を聞くばかりで、しかもアドバイスしても覚えてなかったり他の友達にはこう言われた~とか実際に私にだけ相談してるとは思わないけどちょっと失礼でした。
私の場合はLINEより電話です。長いときは4時間くらい悩み聞いたり転職のアドバイスしたり。カウンセラーとしてお金ほしいくらいです(笑)それでも私が病んだときに腫れ物にさわるような扱いはせず普通に話してくれた(今思えば気遣いがなかっただけかもですが)ことが嬉しくて、また私も彼女の悩みを聞くことで気づけることや共感できることもあったので我慢していました。
ただ、最近、あまりに私がつらいとき話を聞いてほしいと言っているときでも自分の都合で電話してきて話をかぶせたり、信頼していたからこそ話したことを鼻で笑われたことがあり許せず、バカらしくなりました。
それから電話は無視しています。LINEきても忙しくて出れなかったでスルーしてます。
変に恨み買って同級生間で悪口言われても嫌だからなるべく穏やかなフェードアウトをしようとしています。
うまく疎遠でできるといいですが。

主様もゆるくフェードアウトはできないですか?私も彼女から電話やLINEがくるとテンション下がったりネガティブな気持ちになるしブロックはしなくても非表示にはしています。
はっきり理由を言ってもわかってもらえない可能性もあるから、縁を切るなら忙しくて暫く連絡できないとだけ送るとか。察してくれるといいのですが。そんな友達に時間使うのほんと無駄ですよ。

13回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧